1980515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

横田宗隆オルガン製… New! 龍の森さん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

こうほうぶちょうTT@ Re:戸籍謄本広域交付制度(04/05) 戸籍謄本広域交付制度、まだ、使ったこと…
こうほうぶちょうTT@ Re:4年ぶりですが(02/27) たった一日・・・ されど一日。 申告残…
リボンの騎士@ Re:定額減税やめて「ちょうだい」(02/17) 安西先生 このタイトルは、定額減税をや…
さいとう@ Re:切手(02/16) TTさん コメントありがとうございます。 …
こーほーぶちょーTT@ Re:切手(02/16) この干支切手私ももってます! 63円切手使…

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

Headline News

2015.08.27
XML
カテゴリ:家族の話
先日、東松山の埼玉県こども自然動物公園のナイトズーに行ってきました。


夕方5時以降夜9時まで動物園を開放して、夜の動物たちを観察しようという企画です。




昔、教育テレビの音楽番組で「真夜中の動物園」という歌があり、


「真夜中の動物園~ 暗くて何にも見えないが~  


何か動いてる~ 何か声がする~ 唸り声 目が光る~」


文字にするとなかなか怖い内容ですが、ちゃんとオチもあり、


子供らも大好きな曲だったので、今回は行く前から興味津々です。




ゾクゾクコンタクトと称して、


コーンスネーク(トウモロコシ畑によくいるそうです)


ヘビトカゲ(足のない蛇のようなトカゲ)


ジャンボミルワーム数百匹、


体長20センチちかいゲジゲジに触ることができるスペース。


子供らは無邪気に触っていましたが、大人にはかなりキモチワルイ。


(ペタッとしているのに微妙に硬いのがすごく嫌)


嫁さんはスペースに入りすらしませんでした。




他にも、昼間寝ているコアラが、夜になるとガシガシ動いてユーカリを食べまくっていたり、


夜の暗さとライトアップされたシマウマの親子が、びっくりするくらい幻想的だったり、


牛舎の前で生クリームからバターを作ってみたり、


自分でも知らないことばかり、夜9時までの時間もあっという間でした。




もちろん子供らも帰りの車で爆睡。


夏限定の企画かもしれませんが、


職員さん方の様々な工夫も見ることができ、大人も満足できるイベントでした。



夜の動物園、オススメです。




白石善信





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.27 08:22:40
コメント(3) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ナイトズー(08/27)   匿名希望 広〇部長A さん
白石先生 こんにちは!!

 東松山の埼玉県こども自然動物公園ですか!?
鶴ヶ島在住の私には意外と近いですね♫
 ナイトミュージアムならぬナイトズーとは大人にもとても面白そうですね!!!!(´▽`*)

 ただ…、ジャンボミルワーム数百匹はご勘弁です・・・
 多分、ペコちゃん人形のような顔で立ったまま気絶すると思います(T_T)

 それから、やはり白石先生がナイトズーにアロハシャツを着て行ったかどうかが、少し気になります(笑)


(2015.08.27 11:46:11)

Re:ナイトズー(08/27)   角田ばぁ さん
実は私も広告を見て気になっていました。
夜行性の動物って結構多いのですよね。
昼はぐたっとしているコアラが木から木に飛び移ったりウォンバットが転げまわったりしているのを見たことがあります。
近いのでどなたか連れて行ってくれませんかね? (2015.08.28 20:55:40)

Re:ナイトズー(08/27)   管理人 白石 さん
匿名希望広〇部長A様
角田先生

ナイトズーの写真を見返したらやはりアロハを着ていました。
半袖のものは夏しか着れませんからね。

そういえば、コアラ舎の横にナマケモノ舎もあり、
かなり活発に移動してました。

次はいつあるかわかりませんが、
また行ってみるつもりです。 (2015.08.31 08:51:03)


© Rakuten Group, Inc.