1844419 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

徳虎

徳虎

バックナンバー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(57)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

チビX2@ Re:「捕れた打球で才木に申し訳ない」2つのプレーが大記録を...(06/09) New! おはようございます😃 才木くん残念やけど…
トラコ@ Re:「捕れた打球で才木に申し訳ない」2つのプレーが大記録を...(06/09) New! おはようございます 才木の大記録はまたの…
徳虎@ >トラコ さま いらっしゃいませ~! やっぱり「勝つ!!…

お気に入りブログ

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

6月のコミュニティデ… New! トラトラ寅さん

有名無実(ゆうめい… New! まさ4867さん

惜しいっ! New! とらきーちゃんさん

August 14, 2022
XML
カテゴリ:栄光への軌跡 22
​​6連敗で4位転落
​​ロハスが起死回生の同点3ランも​​
守護神・岩崎が誤算

 阪神が接戦を落として、今季3度目の6連敗を喫した。先発のガンケルは5回7安打4失点(自責2)。9試合連続失策など味方のミスも絡み試合を作れなかった。打線は0-4の五回1死満塁から山本が中犠飛を放ち、31イニングぶりに得点すると、続くロハスが左翼席へ起死回生の7号3ランで同点。しかし九回に守護神の岩崎が1死一、三塁のピンチを背負うと、カウント1-2からスクイズを仕掛けた代打・木下に対して、大きく外したボールを梅野が捕球できず。勝ち越しの1点を献上した(記録は木下は空振り三振、一走と三走の重盗)。阪神は2カード連続の3連敗。京セラでの中日戦で同一カード3連敗を喫するのは2003年以来、19年ぶりだった。借金は3となり、巨人に抜かれ4位に転落した
​サンスポ​


​​


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​阪神 4 - 5 中日 京セラD




平和の象徴の色
ブルー

タイガースカラーで
幸福の象徴の色
イエロー
昔 観た 高倉健と倍賞千恵子の好演を思い出す...


​​​​​Family​with​Tigers​Day​​​​
Supported by Joshin




​​​平和とか幸福とか​​​
今のタイガースに
一番ふさわしくない

言葉なんですけど...




もしまだ
トラの勝利を待っててくれるなら...
かまわないからボールを

俺の身体にぶつけてくれ!!




たしか  先週の広島戦もそうだったよな...


陽川尚将の
痛くないデットボールから​



写真はどこのスポーツ紙にもなかったので
8/7 マツダでの写真を添付


ヤスの犠牲フライで久々の打点


そして

​ロハスジュニアの起死回生弾​



幸福の黄色い
デットボール

ってやつか?​



その他は 今日は触れないでおきます
ただ  6.7.8回の継投は 久々に心地よい観戦だった



​​​​​エな​​​​​​​
去年 年間リーグ最多の86失策で
おととし 80試合で85失策して
2位になったチームだ!!
​​​​​あ!!​​​​​​



​相手より​ 1点でも多く​
​点を取れば勝つ​のが野球​



テルよ 焦るな
焦る必要なんてない


タイガースファミリーで弟分の輝明
これまで 守ってくれて 支えてくれていた

光司にいちゃんと 悠輔あんちゃんが
いなくなって

「俺が俺が...」の気持ちは わからないでもない



​でも...​

​バットを
ボールに当てる
​​

それだけを考えろ
​​​​​​​​​​​
当てるというのは なにも
打撃を小さくしろと言うことではない

自分のスイングで
捉えれる球だけを
思いっきり 振れ!!

2打席目のライトライナーでわかったろ!?
少々 フォームが崩れても
アジャストさえすれば ボールは勝手に飛んでいく
​そんな 天性のものを君は持っている!!​


アジャストできる球が来るまで
微動だにせず見送るくらいの
余裕をもってもいいはずだろ
もっと 腹をくくって 打席に立て!!



​​​​ルトの村​​​​
​バッティングがそうだろ!!

​​

期待も 責任も違うから
プレッシャーも全然違うと思うけど

​末っ子の方が​
​ボールを見極めて打とう!!​


と言う姿勢が
打席ごとに見えたように思う
​​​​
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 15, 2022 09:04:20 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 22] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.