1243798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉.所沢/ キヤリア40" 現役整体師の技と知恵

埼玉.所沢/ キヤリア40" 現役整体師の技と知恵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

迷人ジャパン

迷人ジャパン

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

スモールマウスバス… New! Saltyfishさん

震度3の地震 New! 楓0601さん

☆ 歯科通い ☆ きたあいりさん

今日も歩いて健康に… みえこ55さん

ニューストピックス

サイド自由欄

January 7, 2009
XML
カテゴリ:無病息災
スマイルどこに行くにもクルマを使うため、たまに電車で出かけるときはちょっとした騒ぎになります。前回乗った公共乗り物は、たしか去年の初詣。モノレールに乗って、東京日野市の高幡不動尊いらい。何日も前から、どこで乗り換えるの、JRと私鉄はどっちが安いか、早く着くのはどっちかなどなど。。。

電車電車通勤なれしている人から見れば、珍しい人種に見えるかも。新幹線も、新潟の父が危篤になったとき、急を要するために、やむなく乗った1回くらいかな。。。どこに行くにもぶらぶらのんびりとクルマでいくのが好きだから、気がついたら電車バス音痴になってしまいました。車車がこれだけ普及すると、そんな人けっこういるんじゃないでしょうか。それとも私だけ?。。。
新幹線京成電車・スカイライナー

030.JPG
上矢印一級河川荒川の鉄橋を越えれば千葉県
この川の近くに、あの柴又の寅さんで有名な「柴又帝釈天」がある。広々したこんな風景を見るとホントにホッとします。山手線日暮里駅で京成線に乗り換え一路千葉県成田へ向かう。
失敗しかし、山手線で早くも一波乱。池袋から右回りで7個目の乗換駅日暮里駅へ行くのが、左回りの電車に乗ってしまったため、5倍近い時間を山手線で費やしてしまった。暖房も効きすぎていて早やお疲れモードに。

186.JPG
上矢印成田山新勝寺の参道
無事成田山へ到着。京成成田駅から新勝寺山門まで1キロメートルちょっとの距離(実感としてはもっとある感じ)だが、お寺に向かうときはこのようにやや下りなので助かります。なかなか見ごたえ食べ応えのある参道(食べ物屋が多い)なので、これが楽しみでくる人も多いのでは。中には、お参りする前にお腹いっぱい、お酒も入ってほろ酔い気分なんて人もいるようです。 実は...途中で「濁り酒」やっちゃいました。

214.JPG
上矢印お参りが終わったら腹ごしらえ
3年前もたしかこのラーメン屋だった。上質な和紙に店主の手書きか、味わいのあるメニューが食欲を誘う。店名の「寛助」の地酒もあるようだ(真ん中)。

218.JPG
上矢印支邦竹の香りがプゥ~ン
店の入り口に、大きな和紙に「昔ながらの支邦そば」の張り紙。しかも2枚。予想を裏切らず、最初にプ~ンと鼻にきたのは、あの懐かしい支邦竹の香り。昭和の素朴なラーメンにこだわる店主の気持ちが伝わってきます。
ラーメン正月明けはやっぱり、醤油の香り、ラーメンですね。。。

164.JPG
上矢印成田山といえばよく目にするのがこのショット=本殿正面
正月6日目ということもあってややピークを過ぎた感じ。人ごみで前に進めないということもありませんでした。それにしても巨大な建物です。
ひよこ宗派 真言宗智山派の大本山、創建年 940年(天慶3年)=平安時代というからかなり古い。

2009.1.5(月).JPG
上矢印せっかくですから記念写真
新装成った山門前で。帰りはぐったりスースー眠ってました。写真右端はエンターティナーの.....。 OK人気ブログランキングへ

クラブ 今日のトピック
・【ガザ侵攻】軍事作戦を3時間停止
・参院が「雇用・住居の確保決議」を全会一致で可決
「厄払い鯉」放流 富山
・ロッテ、井口に3年提示 約6億、監督候補の期待も

OKGood shopping...ネットで格安、掘り出物・取引ベンダー1500社の人気商品をピックアップ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 8, 2009 10:40:41 AM
コメント(4) | コメントを書く
[無病息災] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.