047669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TOMOのプライベートルーム

TOMOのプライベートルーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/09/21
XML
カテゴリ:演劇創作
 劇団くんまである。
 いよいよ2学期に入り、本番が近づいてきた。今年が最後だし、今年は私の台本・・・。さて、私の作品の思惑が具現化するであろうか?

 デイサービスにいる祖母に顔を出す。会うたびに小さくなる。親孝行も、お婆ちゃん孝行もしてませんが、その愛をペイフォワードしていると願ってください。けど、なかなか中原中也のように「僕は親孝行者なんですよ」だなんて格好良いこと言えません。

 大道具、音響、メイク、そして舞台と、順にアドバイスをする。それぞれ出てくる質問に答えなくてはいけない。それが時々、罪悪感にも感じる。押し付けたくはないけど、私がこれが良いのでは?と言うとそれになってしまうし、出来るだけ自力で考えてくれると嬉しいのだけれど。あくまで模範解答な訳だし、芝居には答えなんか無いしね。やっぱり、演出って立場を作らせるべきだったかな?つい何度もダメ出ししてしまいましたが、感想発表で「自分達では完璧だと思った」に動揺しました。だって、17年間芝居やって、完璧だ何て思ったことないから。少し、大人気なかったかな?

 帰り、キッズの入団希望の子達に手紙を送ろうと思うが、書類が揃わない。どうして私がやらなきゃいけないの?と思ったところにナント、エイブルアート・オンステージ選考合格通知の連絡が!わー、やったーっ!これは神様が、そろそろキッズを手元から放し、子ども達へ渡しなさいというお告げだわ!そして首脳会議をやる裏で書類一式を渡し、解放される。やっぱりこうでなくては。

 早速、Tさん宅へ。いよいよ始まるエイブルアート・オンステージ。とうとう障害を持つ人たちと演劇づくりか!?ワクワク、ハラハラ、ドキドキ。あのT高校の彼が、参加してくれると良いなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/23 01:32:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[演劇創作] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

プロフィール

tomo_pro

tomo_pro


© Rakuten Group, Inc.