047650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TOMOのプライベートルーム

TOMOのプライベートルーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/10/15
XML
カテゴリ:映像創作
 急遽、環境フェア映像用に、リサイクルショップのYさんを追いかける。古布の回収する業者にお邪魔する。中田島砂丘の問題と言い、ゴミ問題は深刻である。分別し、資源化し、リユース(再利用)、リサイクルしなくてはいけない。「これからしなくては、いけなくなる」その言葉に力を感じた。宇宙船「地球号」はいつまで持つだろう?人はいつか死ぬ。しかし、どう生きれるかが問題だ。
 それからF高へ照明を借りに行き、Iちゃんが手伝ってくれた。
 そんでもってこの前、ひょいと入った美容院へ行き、髪をばっさりと切る。今回も髪を切ってくれたお兄さんが気になるんだよね。でもどうしてこの人の私生活が見えちゃうんだろう・・・。自分でも怖い。
 それから家に帰り、保険の手続きして、Sさんとお喋り。あんまりベラベラ喋っちゃあいかんのかもしれないな。どうしてこう、人間関係とか、その人の想いとか、目論見とか感じちゃうんだろう・・・。職業病なのかな?それとも私の思い違い?けど、その人の声や表情や重心や目の色で心が何処にあるのか、感じてしまうんだよね。場合によっては何に囚われているのかも、その人を縛っているものが見えたりして。だからどうしたら良いのかわかったりして、逆にどうしてなのかわからなくなる。
 だから人間は面白いんだろうけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/10/16 12:42:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[映像創作] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

プロフィール

tomo_pro

tomo_pro


© Rakuten Group, Inc.