107547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tomoy18

tomoy18

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Feb 2, 2009
XML
カテゴリ:今日の出来事
母の妹の夫であるので叔父さんの一周忌が終わりました。昨年の二月
一日に急遽日本海病院に入院したのもつかのま、三日後の二月四日に
帰らぬ人となりました。
その日
明け方倅から電話が入り、叔父の家で待機していた事を思い出します。
小雪がちらつく静かな朝でした。その日は長い一日となりました。
葬儀は六日水曜日に自宅で行われました。県内でも地元の名士である
こともあり、混雑をおそれた本家の人が斎場での葬儀をすすめるなかで、
あえて故人の気持ちを考えて自宅葬儀にきまりました。当日寒波到来で
冷え込んだ日となりました。それも当初参列者を心配する声もありまし
たが、

故人の仲間の

「寒いといっても何時間も立っているわけではない。寒いのも供養のうちだ。」 

との一言で、異議の声は消えました。

いまでもその言葉は心に残っています。その方と町なかで会うと、その人
が大きく見えるものです。

最近私の町でも 葬儀は ほとんど 葬祭場で行われるようになり、
自宅葬は少なくなりました。それに伴い法要も簡易になってきて、上げ
法事が多くなり親戚間の付き合いも減ってきています。このまま進行して
いけば親戚同士のつき合いはなくなるでしょう。
これでいいのでしょうか?もっとも大事なことがなおざりにされている
風潮はどこからきたのでしょう。大切なことは残していかねばならないと
思います。

故人の家でも三十五日、四十九日は家族でやりました。私には正式に連絡
はありませんでした。初盆も各親戚縁者にも "つけ"(連絡)はありません
でした。電話一本だけで済むんですが・・・ 時代がかわるとそうなるもんで
しょうか?大事なことを見おとしていると思います。話しても伝わらない
状況であれば、誰も意見も何もしなくなり次第に遠のいていくものです。

だんだんと、親戚縁者の気持ちも 次第に離れ薄れていきます。当事者は
目に見えぬ非難を浴びていることもわからなくなります。

今回の一周忌に望むに当たり そんな 心配など 体のあちこちに
ありました。さて どうなるんだろうか?などなど・・・
ただ夕方 水を 上げに行き 線香に 火を つけて 合掌すると 
指の隙間から 少しは 心配も消えたような気がしました。
なぜだろう?

帰り際 叔父さんの妹さんと息子さんが ちょうど到着しました。仙台からです。
一気に 賑やかになりました。
バスできました。山形と宮城の地形的なこともあり、バスが便利です。

なんだか ホッと している 自分に 気づきました? 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2009 09:35:59 PM
コメント(3) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tomoy18

tomoy18

Favorite Blog

靴底 穴だらけにさ… New! 保険の異端児・オサメさん

殿上人日記 夢穂さん
ももんが亭!(^^)! ももんが1941さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
あやしいふるほんや… はるる!さん

Comments

julian@ exDcSBXKrIpny hJwmxh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ KsudnoEsiWDKXlwuzn rkBqVu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ uOMmfQtSGgkVMvN qiEcRz http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ YoPbrNobLJDM ovgJPR http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
kLJ7D5 mexrriw@ kLJ7D5 <a href="http://mexrriwwggqq.com/">mexrriwwggqq</a>, [url=http://csbfbqd kLJ7D5 &lt;a href=&quot;http://mexrriw…

Freepage List

Calendar

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.