153884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さな風たち ととら    The Winds

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しろくま009

しろくま009

Freepage List

Favorite Blog

CPAP上々 New! (笑衆。)さん

スイカが4つ New! manmaru2897さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

メダカの雌と雄の見… 森3087さん

生きていれば90歳。 danmama313さん

Comments

しろくま009@ Re[1]:再び会いましょう(12/25) kopanda06さん >長くお世話になりました…
kopanda06@ Re:再び会いましょう(12/25) 長くお世話になりました。 また機会がござ…
しろくま009@ Re[1]:再び会いましょう(12/25) 5sayoriさん >あら・・楽天から離…
5sayori@ Re:再び会いましょう(12/25) あら・・楽天から離脱?ですか・・ スマホ…
しろくま009@ Re[1]:虫の目 鳥の目(11/24) 5sayoriさん >そうね・・見方を変…

Calendar

2010.02.20
XML
カテゴリ:ととらの散歩道

「お宝の壁」

ゥワー 懐かしい
ランドセルを 背負いながら
よく目にした 鉄板の広告
これが今じゃ けっこうな金額で
取引されてるらしい

大丈夫なのかな
こんなところに貼っていて
ありがとう 居酒屋の ご主人よ
(都内の目黒にて)

ーーーーーーーーーーーーーーー

「教育改革・3」

何日か休んでしまうと
理解が出来なくなる 科目がある
算数 英語 化学 物理 古文・・・
とくに算数は 小学校でつまづき
ここで落ちこぼれが 生まれる

自分は 得意だったが 
高校の数学で 頭が壊れた
もうこれで 将来は真っ暗闇
せっかくのダイヤが 石ころに
この恐怖と過程を 文科省は知らない


フィンランドは日本よりも 教育時間は少ない
それに勉強塾もない
全員に理解させる システムがある
そういう心ある 教育の場で
豊かな知性を持つ 人材が育つ 

その子たちが やがて巣立って
国民のための 政治や経済が 機能して
魅力のある 国家になる
ゆとりとか 詰込みの議論は
まったくの ナンセンス !  




HP ( し ろ く ま )





トップへ戻る







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.21 01:48:42
コメント(18) | コメントを書く
[ととらの散歩道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.