095539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

富山トロンボーンファミリーとtrombone154の練習日記

富山トロンボーンファミリーとtrombone154の練習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

trombone154

trombone154

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

祝!あっちこっちで… さとヌーさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

トロンボーン吹きて… totoro3926さん
みっちょのみちくさ。 Happychildさん
ぼすてぃー亭 ぼすおさん
blog HidekiNさん
らくがき 要チェケ… ちぇけらっ超さん
2008.06.06
XML
カテゴリ:TTF以外の練習
今日は、食後、調子よくTMを始めたんだけど、家人の強い静止に遭って、やむなく中止。うーん、じゃまして悪かったな。
WT。
CT。仕事で思いっきり疲れたみたいで、CTが夢見心地。あるいは、寝不足か?といっても、最近は6時間は大体確保できているんだけどなあ。
SH。ボキバキいう。凝っているらしい。
FS。最初は腰椎から。念入りに。そのあと全身を。割りによい。
12345654321。去る筋から呼ばれたけど、何とか、完遂。吸っていないようで吸っている、というのが長く続くようになったな。本当にこれでいいのかどうかはわからないけど。
MOT。うーん、また4拍目の違いがわからなくなったかもなあ。3拍で吸いすぎる。3拍目までは、吸い方のバリエーションを変えずに、一本調子で入れないといけないのかな。

FTB。
#1。最初不調。最近のパターンだな。
#2。舌のディジタルな動きは、大分慣れてきたかも。
#3。1posの第2倍音、とてもうまくいく。遠いところはいまいちかなあ。
#4。流れすぎ。
#7。アイアアア、間違わない。
#8。OK。
#9。たまに最後2つ目くらいのローキックがうまくいかないことも。
#10。最後8つくらいの音は、舌をディジタルに動かそうとすると、途中の息が止まってしまいがち。これじゃだめだな。要注意。
#11。テンポは落とさず、ハイキックを思い切りしてみる。1pos。まあOK。
#12。☆遠いポジションをゆっくりさらうこと。
#13。とてもよい。下顎の自由さかな。
#14。舌がやや鈍感で、第7第8倍音の動きが、遠いポジションでやや不鮮明。
#15=84
ST。昨日よりよいかも。舌端部でタンギングしているイメージ。
KT。これも昨日よりはまし。唾が溜まらないように。
TT=104。できたとはいえないかもしれないけど、まあ、ぎりぎり何とか。
-・・。これ、順番に舌の動きを思い出させてくれるんだよな。上がって、
--・。下がって、
---。続けて。これも遠いポジションの上の方がやや不得手。

クラーク=76。
Asで何か急に速く感じる。何度かやってようやくできる。その先は、結構慣れて、すいすい行ける。
真ん中のEsまでで強制終了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.06 22:03:00
コメント(0) | コメントを書く
[TTF以外の練習] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

trombone154@ Re[1]:富山シティFM生出演(12/01) 録音を家族に聞いてもらったところ、合格…
akiottf27@ Re:富山シティFM生出演(12/01) お役目ご苦労様でした。 おそらく上出来…
trombone154@ Re:マウスピース(12/01) なるほど。それはいいですね。 I先生に相…
Fumiaki Sato@ マウスピース 私は、ヴァイテIIのレッチェに細管用?YI1…
trombone154@ Re:参考になれば。(11/25) akiottf27さん なるほど、確かにそうです…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.