367570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 18, 2010
XML
カテゴリ:食べたものの感想
忘年会4daysの最終日。
最後は遊び友達で集まった訳で、年齢層はバラバラ。
幹事の大学生は、
「チェーン店の居酒屋はダメ」
「腰の悪い奴が居るから、座敷はダメ」と、
メンバーから出された数々の課題をかかえて、苦労をしていました。

0時半で終電に急ぐメンバーを新宿駅まで見送り、
幹事クンにねぎらいの言葉をかけると、殆ど食べれなかったとの事。
可愛そうになり、向かった先が歌舞伎町の「つるかめ食堂」。

歌舞伎町で遊んだ事がある面々は、
多分、一度はこの店の前を通るであろう、ど真ん中に店が有り、
その立地ゆえに、夕方は出勤前の夜の蝶や黒服で席が埋まり、
深夜は呑み疲れた人間が温もりを求めにやってくる。

何ヶ月前かにこの店を取り上げたドキュメンタリーをTVでやっていて、
学生時代、映画館の帰りに何度かお世話になった事を思い出し、
ふいに訪れたくなり、駅からわざわざ歩いて店に来た。


幹事クン、まず定食の数と安さに驚いていた。
そう、殆どの定食が600~700円台。

客層は、私たちサラリーマン系の面々に加え、
美しく髪をセットした見るからにプロとおぼしき女性や
歌舞伎町らしいスーツのお兄さん方。

幹事クン「野菜定食が名物なんですか?」
私「それって、聞いた事が無いけど。。。頼んでみたら?」

そう、幹事クンに言われるまで、何とも感じて居ませんでしたが、
常連とおぼしき夜の界隈の方々は、
「野菜炒め定食」か「焼き魚定食」か、「焼き魚に野菜炒めをプラス」しているか。
多分、体が資本の皆様は、コンビニ弁当ではまかない切れない、
味わいやぬくもりを求めて此処に来ているのだろう。

そう、お味で勝負で客を集める店と、
その界隈で必然性を持って客を集める店。

歌舞伎町のど真ん中に位置するこの店は、
間違いなく後者に部類するであろうか。

私は定食屋さんっぽいメニューが食べたくなり、「アジフライ・コロッケ定食」を注文。
運ばれた定食は、大学生協の食堂の味わいにも似た、シンプルなもの。
沢庵とマカロニサラダも付いて600円だから、
歌舞伎町のド真ん中にしては良心的な設定だ。


各テーブルには「サラ金のポケットテッシュ」と「ふりかけのボトル」。
そんな気取りがないテーブルセッティングに、私は妙に心がなごんだ。

「お水、大丈夫ですか?」
各テーブルに声をかける女将さんの気遣いが心地よい。
この店は、いろいろな意味で歌舞伎町の面々を支えているに違いない。


関連ランキング:定食・食堂 | 新宿西口駅西武新宿駅新宿三丁目駅







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 18, 2010 09:27:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.