1110852 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240611 New! あべ模型製作所さん

【街角グルメ】大井… New! jiyma21さん

「道の駅ちくら 潮… Traveler Kazuさん

東京に帰省していま… ニシケン3342さん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
February 10, 2006
XML
開幕まであと9時間きったトリノオリンピック。

その中で僕がフィギュアスケートの次に注目している選手が
タイトルの2人。成田童夢と今井メロ両選手。

この兄弟は小さいうちからお父さんに教えられ、
様々な困難の上にあるのがオリンピックです。

特に今井メロ選手はお父さんとの指導法の対立で、
母の姓を名乗ることにし、独立しました。
その後を追うように兄の成田童夢選手が独立。

今井メロ選手は会見で次のように語っています。

「たとえ姓が違っても、兄弟でつながっていますから」

兄弟愛が垣間見えた瞬間でした。
独立したってお兄ちゃんはお兄ちゃんなんだ。
そして良きライバルでもあるんだ。
と、強く語りかけているような気がしました。

そして去年のW杯。
兄のすべる直前まで、妹のメロ選手は、
ずっと兄の手を握り締めていました。
この場面でちょっと感極まってしまいました。

僕も妹がいますが、
これほどの兄弟愛はないなって感じました。
この2人には負けました。

ではではオリンピックの話題は後ほど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2006 07:46:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[スポーツ・芸能シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.