1110169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

近況報告20240531 New! あべ模型製作所さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
June 29, 2010
XML
テーマ:鉄道(22069)
カテゴリ:鉄道1人旅シリーズ
カメラを2回目の修理に出して早めに戻ってきましたが、

いろいろと忙しくて復帰が遅くなりました。

それくらいがもはや当たり前の話なんですが。苦笑


今日はツイッターで実況生ツイッター報告を展開しながら、

撮影にいそしんでおりました。


やってきたのは西川口。すでに人は集まってましたが、場所的にはまだあったので確保。

というわけで10分ほどの待ちでした。


DSC_0188
DSC_0188 posted by (C)TrainM
▲ 8010レ 寝台特急カシオペア号 上野行き EF510-504+E26系12B

今日の1発目は、牽引がEF510へと政権交代、いや、世代交代しました、

カシオペア号でございます。試運転も撮りましたが、いやいや、本運転がやっぱり良いです。

この510は北斗星用なので、カシ仕様の何らかの現象がない限りはこの組み合わせはないです。


というわけで記録完了というわけですね。本当は初日の501が撮りたかったような気はしますが。


そして個人的本番。


DSC_0189
DSC_0189 posted by (C)TrainM
▲ 2レ 寝台特急北斗星号 上野行き EF81-95+24系12B

リベンジ成功であります。95北斗星をココで撮ると、

何かとちょっと失敗しているというちょっと因縁でしたが、今度はうまくいきました。

510に交代しようという今、リベンジできたのはこの上ない喜びです。


さぁ、ここからは一気に中央線に移動。武蔵野線経由でしたので、

常連さんや知り合いにお会いしました。やってきたのは八王子。

2083レが発車してから、ひょっこりと現れたのはこいつでした。


DSC_0190
DSC_0190 posted by (C)TrainM

そう、もうおなじみ64-37ですね。何で八王子にやってきたかというとですね。


DSC_0191
DSC_0191 posted by (C)TrainM

ホキとつながりましたね。初狩工臨と思っている方もいらっしゃるでしょう。

それでも僕はこの組み合わせは初撮影。うれしいことです。


というわけでやってきたのは高尾。

24系の廃車配給以来でしょうかね。ということで中央線の遅れが気になりましたが、

だんだんと定時になりまして。


DSC_0192
DSC_0192 posted by (C)TrainM
▲ 配9841レ EF64-37+ホキ6B(F編成+C編成)

初狩のホキというのはアルファベットで編成がありまして、

番号が分からなくてもアルファベットで判別できるという仕組み、面白いですね。


でも、今日は初狩工臨じゃあないんです。

これ、初狩のホキの廃車配給です。長野行きです。

目前で見たんですがホキがまだそこそこきれいだったので、そこがもったいないですね。


いずれにせよ、八王子管内で37が撮れたのは個人的にはうれしかったところ。

でもピン甘が少し残念。今度はちゃんと初狩工臨でリベンジが必要かも・・・。


天気があまりよくないことから、東急甲種はパスしました。

確かにあの編成はおいしいはおいしいけど・・・。


ということで撤収しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2010 11:20:24 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.