097202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NPOフローレンスと、マーケッターと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆trinity☆

☆trinity☆

Freepage List

Category

2005.07.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
●ディスカバリー。

NASAのスペースシャトルが宇宙に飛んでいった。

台風にばかり気を取られて(笑)、
まったくNASA情報をケアしていなかったので、
ほんとうに偶然に、発射数分前の映像に出会った。

垂直に飛びたって行き、
あまりの見事さに、しばらくボーっとする。

ほどなくして、
ディスカバリーから燃料タンクが切り離される様子が生中継され、
その後ろに、瑞々しく碧いものが映っていて、
もしかしたらあれは地球かもしれないと思ったとき、
心臓がドキドキした。

美しかった。

ライブで見る地球というのは衝撃的で、
見られてよかったと、心から思う。


●宇宙を思うとき、思い出すもの。

ミッド・センチュリーのインダストリアル・デザイナーで、
チャールズ&レイ・イームズというご夫婦がいる。
椅子とか、テキスタイル・デザインとかが有名。

彼らは、映像作品もたくさん残していて、
『Powers of 10』という作品がある。

原っぱで昼寝をしているカップルがいる。
カメラは、上空から1メートル四方(お昼寝の様子)を捉えている。

10秒後には、
10メートル四方に視野が広がって、
100メートル四方、
1000メートル四方と、
どんどんどんどん視野が広がって、
やがて宇宙の端と言われているところまで辿り着く。

すると視点は、来た道をまた戻りつつ、
上空1メートル四方(お昼寝中のカップル)まで戻ってきたら、
今度は、男性の体内に視野を移す。
つまり、細胞の中にどんどんどんどん入っていくんです。
(興味を持たれた方はこちらの解説がオススメ)

宇宙とか、
細胞とかに、
一気に思いを馳せることができて、
しかもそれらをすべて一本の線で捉えることが出来るので、
自分との繋がりとして意識される。
わたしは、妙に心が洗われるのです。


そういえば、
Powers of 10では、
視点は約1分ほどで地球の外に出て行くのだけれど、
ディスカバリーのスピードは、あのくらいだったのかなあ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.27 01:15:00
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
joe猿並の失敗成功プ… joe猿並さん

Comments

qkiutxk@ JxbqILrQaLVvOPI nCGfYl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
坂東雄二@ ワーキングマザー支援しましょ。 わたしの夢 は置いといて、笑 いま、ワー…
坂東雄二@ ワーキングマザー支援しましょ。 わたしの夢 は置いといて、笑 いま、ワー…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.