012800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つーくんのスキー日記 part3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つーくんファミリー3

つーくんファミリー3

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

つーくんファミリー3@ Re:祝 全中出場(01/16) 菅平 拓海父さん ありがとうございます…
菅平 拓海父@ 祝 全中出場 予選1位通過おめでとうございます! 我家…
つーくんファミリー3@ Re:やったね、おめでとう!(01/16) ougiさん ありがとうございます。 …
ougi@ やったね、おめでとう! すばらしい、ついに、県でトップに立ちまし…
つーくんファミリー3@ Re[1]:全中予選会 SL(02/19) ougiさん こんばんは。 久しぶりに…

Freepage List

Headline News

February 2, 2011
XML
カテゴリ:大会

去る1月10.11日朴の木平で県選手権大会が行われました。

 昨年この大会GSで初めてコースアウトを経験したつーくん。
(それだけ攻められるようになった成長の証しだとプラスに受け止めましたが)

そのおかげでポイントを落とすことになったので今回はDFは避けたい・・・
でも勝ちたいから攻めると言って、今回はコーチと共にスキー場に向かいました。

両親ともに観に行っていない試合は初めて。

まぁそんな時があってもいいかな?

とは言え、完走してるかなぁ・・・?と気が気じゃありませんでしたほえー

県選手権は中学生以上(スノーシードの小学生も参加可能)なので、大人と競えて本人達は楽しいかもしれませんね。

初日スラローム競技が行われ

つーくんは16位 / 40名出走

夕方電話がかかってきたとき、だめだぁ・・・と凹んでいたのですが、
どのくらいに入ると駄目じゃないんだろう…?

失敗したらしいのです。

皆それぞれ失敗はあるのでしょう。
満足した滑りが出来た~!と思える日が来るのは大きな大会で優勝した時ぐらいなのでは?と私は思うのですが…

そして、この後大変なことが起こりました。

スキー伝来100周年のイベントで大抽選会があったそうです。

本人のリフト券番号と名前を用紙に書いて応募箱に入れるのですが、つーくんは書くものを持っていなかったということで、ここによく登場するRくんのママKママが代わりに書いてくれ応募えんぴつ

私たち親が行っていなかったので代わりに抽選会場にKママが行ってくれていました。

すると特賞王冠

のところで、つーくんの名前が…

『お母さん、テレビが当たったよ~ぐーテレビ
しかも32型液晶テレビ AQUOS』

うっそ~??

決してくじ運の良い我が家ではなのでびっくりでした。

Kママのおかげ目がハート
ホントにホントにありがとうダブルハート

そして明日のGSはこれでバッチリ~オーケー
と思いきや、

29位 / 38名出走

と残念な結果に…

ポールの横でターンするなとといつもコーチに言われているのに、勝ちたい気持ちが先走り、練習通りにいかない…

しっかり修正していかないとねぇしょんぼり

この日TVと一緒に帰宅。

シーズン中は忙しいのでまだ段ボールに中にいます…雫

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2011 11:12:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[大会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.