012805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つーくんのスキー日記 part3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つーくんファミリー3

つーくんファミリー3

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

つーくんファミリー3@ Re:祝 全中出場(01/16) 菅平 拓海父さん ありがとうございます…
菅平 拓海父@ 祝 全中出場 予選1位通過おめでとうございます! 我家…
つーくんファミリー3@ Re:やったね、おめでとう!(01/16) ougiさん ありがとうございます。 …
ougi@ やったね、おめでとう! すばらしい、ついに、県でトップに立ちまし…
つーくんファミリー3@ Re[1]:全中予選会 SL(02/19) ougiさん こんばんは。 久しぶりに…

Freepage List

Headline News

February 19, 2011
XML
カテゴリ:大会

気持ちを切り替えて翌日はGSで勝負

本人はSLで全中を狙っていたのでGSは当たって砕けろ精神、DF覚悟で滑ると朝から言っていました。

頼もしいスマイル
まだ1年生だ!雪国では1年生で全中行けるなんて一部の選手。
練習通り、今できる事を精一杯やっておいで~ぐー

中学生男子の競技開始

昨日の事もあったので本当観てる方はドキドキです雫

6番スタートのつーくんのタイムは57.14

う~惜しい涙ぽろり

つーくんも途中失敗がありましたが、皆それぞれ失敗している箇所があると思います。
つーくんのタイムと比較してみると
4位との差が0.26
5位との差が0.06

彼らはつーくんがずっと追いかけてきた3年生達

適わなかったけど、こんなに近づけたのは初めてかもしれない。

両種目とも全中行きを逃しましたが、これが現実。
まだまだ練習が足りず、気持ちをどうもっていったら良いかという勉強にもなりました。

きっと神様が『まだだよ。まだ全国で戦えるレベルじゃないぞ!もっともっと強くなってから堂々と雪国の選手と戦いなさい』と言っているに違いありません。

つーくんよりもっともっと悔しい思いをして全中に行けなかった選手が沢山いるはずです。

雪国にいたらこの0.1秒刻みで沢山選手がいる訳で全中を勝ち取るには本当に大変なことだと思います。

しかし、雪のないところに住み、週末だけで練習をして雪国の選手と戦うのも大変なことです。

親の覚悟も必要で、選手も相当気合いを入れないと親を説得することが出来ません。
中途半端な気持ちでは練習環境が手に入れられないのです。
時間もお金のかかりますからね。

そんな葛藤の中、親子の絆が深まるのでしょうね。スマイル

正直、凹みましたが色々な方に励ましていただいたり、良い言葉をもらったり、スキーを通じて沢山の方とお話が出来、家族で良い経験をさせてもらっています。

まだ13歳、これからどんな大人になっていくか楽しみです。

悔しい思いもして、泣いたり笑ったり、いろんな経験をし、大好きなスキーをずっと楽しんでいけるようサポートしてあげたいと思います。

さぁ凹んでいる暇はありませんよ~ぐー

今日もつーくんは練習に行ってますスキー

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2011 06:12:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:全中予選会  GS(02/19)   ougi さん
ハイ!
そうですね、凹んでいる暇は無いですね、
まだまだこれからですよ(ニコ)、
「ガンバ」の応援です: (February 19, 2011 09:48:51 PM)

Re[1]:全中予選会  GS(02/19)   つーくんファミリー3 さん
ougiさん
早速コメントありがとうございます。
今日私はお留守番。夜つーくんから電話があり「今日はポールに手をぶつけて痛い。今冷やしてた!でも大丈夫」と報告がありました。頑張っているようです!!
(February 19, 2011 11:49:57 PM)


© Rakuten Group, Inc.