1535737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

プロフィール

TsunCoRico

TsunCoRico

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

サイド自由欄

TsunCoRicoのブログに 訪れてくださりありがとうございます☆
毎日の出来事など、 日記帳がわりに記載してます。
楽しんでくだされば うれしいです。


ブログ村にも登録してますので
よろしければ ブログ村のほうも覗いてみてください↓


にほんブログ村




ミックススタイルインテリア部門にも 記事の投稿してます↓


にほんブログ村




DIY部門にも 記事の投稿してますよん↓


にほんブログ村




その他、『人気ブログランキング』にも登録してます↓

今は 何位くらいかな。。。?



手作り・DIYランキング

↑↑↑ ぽちっと 応援 よろしくお願いします。




PVアクセスランキング にほんブログ村



DIYの記事は、セルフリフォーム.comというSNSにも投稿してます↓






リミアにも 投稿してます~↓










お気に入りブログです ↓↓↓

うららか☆ものづくりcafe

R-style+

4人家族の3LDKインテリア








ネットショッピングをされるなら もちろんここがおすすめ☆

楽天ショッピングサイトはこちらから~↓






旅に出かけるときは もれなくこちらをチェック!↓

楽天市場












小腹がすいたら こちらから頼んでみてはいかが?↓
楽天デリバリー



音楽聞くなら 楽天ミュージック☆
















電子書籍、結構 いいですね↓





ふるさと納税☆







ショッピングされるなら、絶対楽天カードがおすすめ☆
ポイントがたまりやすいっ。
我が家は 楽天ポイントで かなりのものを買うてます。↓















こちら見てると盛り上がります。
ZUTTO




40越えたら さらに化粧品に興味あり☆

激安ブランドコスメの通販サイト Cosmeland

24h cosme公式サイト
 












我が家の息子たちは、みなこれやってました。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ









Oisix(おいしっくす)








リフォーム考えたら お見積りとってみたらいかが?
リフォーム ホームプロ







2021.02.22
XML
カテゴリ:廊下
こんばんわ~。

今日も 私のブログを覗いてくださってありがとうございます☆




お買い物はやっぱり楽天市場☆




皆さん お忘れかと思いますけど、

そういえば、 このブログは DIYブログだったよーな。。

そうですよ~。

お恥ずかしながら、 これでも一応

DIYブログ(;'∀')、、なのです。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


かつては 毎日のように DIYのご紹介してましたのにねー☆



ようやく、 今日は 軽~く DIYネタでございます。


内容は、 和室の入口の話。

いや、、 廊下の話、、、 になるのかな。


場所としてはここの話です。





↑この画像、、、 恐ろしく昔のものの模様。。



前回 ここの話をしたときを調べてみたところ、、、

なんと、2017年でしたよ(汗

あたし的には、 まだ 最近のことのように感じるのですが。。。



昨日の息子の話でもそうですけど、

もはや 『最近の話』っていうたらば、

余裕で 5年以内のものを 入れてきちゃうあたしです。

この現象は何?? 歳だからなのか??


この廊下からの 和室の入口について

その当時も 結構迷走してましたよね。

その時の記事はこちらから


障子をもってきてみたり、






すべてを外してみたり。。。






そんで、 その後 ど~なってたか、、

というと、、、

この部屋を 三男の部屋として使うこととなり、

さらには 私のリモートワーク部屋に なったりしはじめ、、

次第に

やはり、 何かしら 戸は必要だな。。。 という流れに。


で、『障子』を入れることに決まったんです。

その際に 実は 少し DIYいたしておりました。

言うなれば、 枠をペイントしたり、、、

障子に 障子紙ではなく、 プラダンを貼って 断熱効果ありにしたり。。。



その時の 記事です~。







流れとしては、

枠を 白くするところから始まりました。







そんで、 障子の枠自体も 真っ白に~。





、、のところで、、

どうなん?

これで イケてんの???

てなりましてね。。

白すぎやん? 病院みたいやん?



そんで、 何を思ったのか、

もう一枚の障子の枠は 黒く塗ったのですよ、、、あたし。






試しに、、、一個は黒くしてみて~、

いいほうに 統一しよ~~、、

のつもりだったんだけど。

両方やってみて

はっきり言って 両方とも

『う~~~~~ん』

て感じだったんですよね。


で、 どうしたかって??


はい。。。。なんとっ、

『そのまま』



です。



現在の写真が こちら。


開けたとこ~。





閉めたとこ~。






もう、 時間がたちすぎて

この景色にも慣れすぎて、、、 

おかしさすら まったく わからんくなってます(笑)






↑え? イケてんちゃうん??



とまで なってるくらい(笑)


慣れって こえ~わ。


そして、 慣れって、、  素晴らしい(笑)

だってね、 『おかしい!』って思ってたもんを

時間の経過のおかげで

受け入れられちゃってんですよ! 何のストレスもなくっ!!

これですよっ!これっ。

世の皆様方っ。 ストレスフリーで生きるなら、

『慣れ』

っちゅうもんを 味方にしちまえばえ~のですよっ(笑)

そんでもって、

『慣れ』を超えて 『飽き』になったときには

また、 楽しんで 新たな道をいこ~じゃ あ~りませんかっ☆


何のこと言うてはるねん?

てことで、 

今日はこの辺で。



応援 いつもありがとうございます↓(ぽちっと押していただけると うれしいです)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
(ブログ村のDIYランキングに飛びます。)





また、こちらも ぽちっと押していただけたら うれしいです☆
(人気ブログランキングに飛びます。)  


手作り・DIYランキング
↑↑↑素敵な人気DIYブロガーさんのブログにたどり着けますよっ☆





にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ
楽しく暮らす
↑手作りやDIYを通して楽しく暮らしている方の記事がいっぱい


にほんブログ村テーマ DIYへ
DIY
↑簡単DIYから大きなDIYまで いろんな記事がたくさん☆


にほんブログ村テーマ 日曜大工・DIY・手作りへ
日曜大工・DIY・手作り
↑ここにもDIY記事が たくさんですよ☆


にほんブログ村テーマ リメイク*節約*ナチュラルな手作り生活へ
リメイク*節約*ナチュラルな手作り生活
↑素敵なアイデアがいっぱい☆


にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター
↑ビフォ~アフタ~記事集合☆ 見どころ満載!




お買い物はやっぱり楽天市場☆




クレジットカードを作るなら 是非 楽天カードをっ↓



ポイントがいっぱいたまりますっ。そのポイントで さらにお買い物ができますよ~☆



これ、 いいですよ~。
インテリア雑誌も 見れますよ↓


私は『come home』や『PLUS1Living』をよく読みます。


電子書籍もありますね。





本の購入は 楽天ブックスで↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.22 21:30:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.