6166911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひなちゃん週末の旅

ひなちゃん週末の旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

逆転それとも ファ… New! lavien10さん

村入作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

本当の言葉..♪ New! alisa.さん

障害者福祉事業所で… New! elsa.さん

公園の虫 浄海坊 New! マスク人さん

愛知県豊田市 西山… New! トンカツ1188さん

女子バレードミニカ… New! やまと3520さん

別格というよりも! dekoponさん

網張温泉、岩手山 田舎の町づくりさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

バックナンバー

サイド自由欄

2023/1/1川崎 1/3盛岡 1/6水戸 1/7鹿島神宮・潮来 1/8熱海 1/9小山 1/15青森・乙供 1/19三沢・六ヶ所 1/21塩尻・松本 1/22松本・甲府・石和温泉 1/24仙台 2/5種差海岸 2/8〜10武蔵小杉 2/11成田空港 2/12保田 2/16六ヶ所 2/18東京 2/19河口湖 2/20八戸えんぶり 2/23千厩 2/25種差海岸・くずまきワイナリー 3/1ひな会席 3/3勝浦・姉ヶ崎 3/4前橋 3/5久留里 3/16三沢 3/19種差海岸 3/20青森 3/21長万部・瀬棚・森・函館 3/25滝沢 3/26狩場沢 3/27陸奥湊 3/29湊高台ボワラ 3/31相馬 4/1富岡・夜ノ森 4/2三春 4/8山形交響楽団 4/9北上展勝地・柾谷先生受賞祝賀会 4/13弘前 4/15好摩 4/16秋田・大森山動物園 4/23長野さん梅ちゃん・種差海岸 4/30青森・むつ 5/3弘前・藤崎 5/6江差・乙部 5/7苫小牧・野幌森林公園 5/10〜14鹿児島 5/21八戸うみねこマラソン 5/27森・豊浦 5/28室蘭 5/31田子・福士加代子講演会 6/3花巻・SL銀河 6/8田子ガリステごはん 6/17弘前講習 6/22盛岡ブラームストリオ 6/23川崎 6/24菊川 6/25修善寺 7/1青森・三内丸山 7/2盛岡・一ノ倉邸 7/6美唄・砂川おさだ旅館 7/7深川・石狩沼田・納内・栗山・桑園 7/8ロイズタウン・篠路・北広島エスコン 7/9夕張メロンラン 7/17深久保漁港生ウニ 7/18八雲バス事故 7/20おいらせミート農場 7/22久慈・島越 7/23恐山 7/28旭川 7/29東鹿越・新得 7/30ぬかびら源泉郷タウシュベツ川橋梁 7/31八戸三社大祭 8/12いなかだて田んぼアート 8/13道の駅つるた 8/19三戸法事 8/20南郷山の楽校・八戸花火大会 8/21たくみ送別会 8/25川崎 8/26吉田の火祭り 8/27都留・新小平 9/8新札幌 9/9追分 9/10ニセコ・函館 9/16一戸姉帯城 9/21三沢グリル大宮 9/23羽前小松 9/24花巻土沢城 9/26上北町 9/28青森やまとさん壱乃助 9/30北海道博物館・北の縄文世界 10/1伊達紋別・東室蘭・白老 10/9青森・新青森・板柳 10/11松島海岸・仙台・青函フェリー 10/12滝川・赤平・富良野・旭川 10/13塩狩・北見 10/14網走・釧路 10/15根室 10/16砂川・岩見沢 10/21卓球大会 10/22奥津軽いまべつ 10/27青森油川 10/28大館 10/29前橋 11/5本塩釜・松島・多賀城 11/11久慈・種差海岸 11/12久慈道の駅北三陸 11/18秋田・酒田 11/19吹浦 11/22西目屋 11/23深浦北金ヶ沢 11/29仙台フィル 11/30青森落語二人会 12/1大宮翔んで埼玉 12/2筑波山 12/3福俵・大網 12/8〜10福岡 

2019/1/2川崎 1/3川越・田子 1/5三島・遠江一宮・南部 1/6富士宮・身延 1/14栗橋 1/20竹岡 1/26盛岡 2/2本八戸 2/3鹿角花輪 2/9川崎 2/10河口湖 2/11柏 2/17千厩 3/2能代 3/3須賀川 3/10種差海岸 3/16上田 3/17真鶴 3/21夕張 3/30日向 3/31伊豆急下田 4/6真岡 4/7布佐 4/13石巻 4/14花輪 4/30秋田 5/1燕三条 5/2深谷 5/3金木 5/4米沢 5/5遠野 5/6田野畑 5/11天童 5/12八戸 5/24仙台 5/25山形 5/26函館 6/1大館 6/2神戸 6/16青森 6/21小樽 6/22札幌 6/23石狩太美 6/29夕張 6/30長万部 7/7弘前 7/13大館 7/14種差海岸 7/15川崎 7/20小川原湖 7/21下湯沢 8/4奥津軽いまべつ 8/12森・函館 8/17久慈 8/18雫石 8/24砂川 8/25滝川・石狩月形 9/4-8インドネシア 9/16勝沼ぶどう郷 9/20函館 9/22稚内 9/23札幌 10/6須賀川 10/14五所川原 10/20安房天津 10/22函館 11/4十和田・黒石 11/9石巻 11/10川口 11/17川原湯温泉 11/30余目 12/1寒川 12/8流通センター 12/10仙台 12/18盛岡 12/20函館 12/22甲府 12/28深浦 12/29むつ 12/30川崎

2018/1/2川崎 1/3田子 1/6本庄 1/7吉祥寺 1/10青森 1/14北千住 1/21久慈 1/25盛岡 1/27御茶ノ水・川越・和光 1/28酒田・本荘 2/3本八戸 2/10日野 2/11河口湖 2/12伊東・二宮 2/18奥入瀬 2/24鴻巣・天王洲アイル 2/25横芝 3/1福岡 3/3牛津 3/4香春 3/11久慈 3/17西浦和 3/18浜松町・日向和田 3/24古河 3/25吉川 4/1平井 4/14石巻 4/15秋葉原 4/21下諏訪 4/22大阪 4/30陸奥鶴田 5/2高畠 5/4紫波中央 5/5深浦 5/6田野畑 5/25増上寺 5/27那須塩原 6/2院内 6/3会津若松 6/9大館 6/17米沢 6/21盛岡 6/22苫小牧 6/23夕張 6/24北見 7/7板柳・藤崎 7/8種差海岸・鮫 7/13札幌 7/14追分・岩見沢 7/15小樽・札幌 7/16余市・倶知安・室蘭 7/22鮫 7/27田子 7/28一戸・盛岡 7/29仙台 8/1浅虫温泉 8/3青森 8/8五所川原 8/10大館 8/11土崎・男鹿・深浦 8/12青森・大沼・函館 8/19雫石 8/24鮫 8/26十和田湖 8/30新潟 9/1富山 9/2越中八尾 9/3須坂・上田 9/4羽田 9/5~8タイ・バンコク 9/9大井町 9/16油川・三沢 9/17増田 9/24田野畑 9/29陸奥鶴田・金木・田舎館 9/30弘前 10/6一戸・いわて沼宮内・盛岡・花巻 10/7桶川 10/8湯沢 10/13南米沢 10/14舟形 10/21鮫・階上 10/24菊名・浅草 10/25銚子 10/28浅虫温泉・板柳・五所川原農林 11/3本八戸 11/10石巻 11/11矢祭山・常陸大子 11/23水上 11/24大間々 11/25東川口 11/30酒田 12/1余目 12/2修善寺 12/8島越 12/9開成 12/22遊佐 12/23藤崎・金木・函館 12/29二戸

2020/1/2田子 1/5富士宮 1/12盛岡・鹿角 1/13新日本橋 1/17沼津 1/18東田子の浦 1/19日暮里 1/30三沢 1/31奥州 2/1笠間 2/2和田浦・上総一ノ宮 2/8恵比寿 2/9河口湖 2/13川崎 2/15三島 2/16名古屋 2/23千厩 3/7青森・久慈 3/14久慈・宮古 3/19六ヶ所 3/20釜石 5/30大鰐・外ヶ浜 5/31佐井 6/13五所川原・板柳 6/14弘前・西目屋 6/21脇野沢 6/27有備館 6/28福島 7/11横堀 7/12高畠 7/18釜石 7/19鵜住居 7/23青森 7/26金木 8/1喜多方 8/2福島 8/10田沢湖 8/23雫石 8/29苗穂 8/30栗山 9/2新花巻・ほっとゆだ 9/3さくらんぼ東根・有備館 9/4鷹巣 9/5ウェスパ椿山・深浦 9/13新屋 9/20雫石
2010.09.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は いろいろ忙しくて 更新見送り

でも ひなちゃん 元気ですよ



9月4日 埼玉県白岡町 白岡と言えば 梨 

山ちゃんと歩く 駅からハイキング

もちろん 梨の話題2つ いってみよう!



0904梨2

「白岡美人」

ウオーキング中盤に 梨の試食 見逃しません

こんなに美味しい梨 食べたの 初めてです


白岡産の梨 総称して 白岡美人

白岡では 幸水 豊水 が主で あわせて90%です

ひなちゃんたち 食べたのは 幸水かな

酸味があって 少し大きいのが 豊水です


0904梨3





続きましては お酒です


0904梨4

「幸水の舞」

ゴールで 梨サクサクバニラに かけたのは

この 梨リキュールだよ 

アイスが グッと 大人の味になりました



熊本の 球磨焼酎に 白岡産の梨を

漬け込んで 作ったんだって

ジュース感覚の甘いだけのリキュールとは 一線を画す

極めて上質な 大人の 仕上がりです


0904梨5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.09 15:24:05
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おろぉ~!   みやさま48 さん
幸水の舞?
ん~~~美味そうだ!
梨は大好きだけど、どうせなら「幸水の舞」のほぢがいい!
飲んだ事ないし、めちゃ美味しそう!
焼酎に漬け込んだ~ってだけでヨダレ~!
多分香りも味もいいに違いない! (2010.09.09 16:15:49)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   izu2704 さん
こんにちは。

白岡の梨って赤梨の一種かな??
ひなちゃんさんが美味しいっていうのだから、美味しいんだろうな。
梨のシャリシャリとした石細胞の食感、私は大好きですよ。
果物の中では一番好きかも知れないです。

リキュールは残念ながら、アルコールを控えているので、カット、カットね。(笑) (2010.09.09 16:40:16)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   タン さん
こんばんは!^^

色白で正しく美人ですね~^^
幸水は豊水よりもきめ細かい感じが
食感として感じるような気がします。

大人の味になったサクサクバニラですか~
味わって見たいものですね!!

*先輩も白岡美人でしたよ。^^ (2010.09.09 18:07:27)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   原宿駅前 さん
梨の季節になったのですね。みずみずしくて美味しそうな梨。今年は雨の少ない暑い夏だったので糖度も相当なものなのではないでしょうか。

それにリキュール。ブダペストにも色々なのが売っていましたが結構の値段がしました。重いので買うのはやめましたが。その大人の味とやらを一度味わってみたいものですね。 (2010.09.09 19:24:09)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   しぶ珍 さん
梨が真夏に収穫できれば・・・
でも、今年は残暑がきびしかったから

幸水の舞は何時でもよろしい!


しぶ珍の台湾旅行は
弟の都合でまだ先になりそう
先に楽しんできて (2010.09.09 20:27:20)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   姫でございますm(_ _)m さん
hinachan8119さん
こんばんはぁ~☆
ご無沙汰しています。

ナシが美味しそうですね!!!
メロンの次にナシが大好きです!!!
ナシのアイスもお酒も美味しそうです!!!
食欲の秋(-.-;;;
(2010.09.09 20:55:54)

hinachanさん、お早うございまス!   kinhiro8965 さん
 幸水 豊水・・・梨の種類ね!
白岡産の梨 総称して 白岡美人・・・こんなに美味しい梨 食べたの 初めてです。hinachanさんがソレくらいの評価を下すんだから、それは本物だね!梨は私も大好き・・・甘くて水っぽいのが特に好きですね!「幸水の舞」=熊本の 球磨焼酎に 白岡産の梨を漬け込んで 作った・・・何時かは飲んで見たいですね、極めて上質な 大人の 味はどんなんでしょうね! ま、今週も良い週末を迎えて下さい=B~YE!

  (2010.09.10 06:58:23)

梨美人か!   reev21 さん
おはようごじゃんす。

白岡の梨は美人揃いなんだね。
オヤジの友人は、残念ながら「男」だけど、、、(汗)。 (2010.09.10 07:05:16)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   やまと3520 さん
どちらもいいですね食べたいのみたいですね?? (2010.09.10 10:36:05)

Re:おろぉ~!(09/09)   hinachan8119 さん
みやさま48さん

こんにちは
幸水の舞
どうしても欲しくなって 
白岡町内の酒屋で 買いました
それから 駅前でアイスに入れてもらって
味を確認し セレクトは間違ってなかったと
ちゃんと 確信しました 

(2010.09.10 15:48:40)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
izu2704さん

こんにちは
赤梨として 幸水 豊水が 代表ですね
白岡の梨は この2種類で 90%を占めます

シャリシャリ みずみずしくて
これまで食べた梨の中で 
最も甘いと感じました
梨リキュールは アルコール14%
つい飲み過ぎて すぐなくなりそう
(2010.09.10 15:57:44)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
タンさん

こんにちは

白岡美人
時期は 重なりながら 
幸水の次に 豊水 
その後も 多種 登場します
味は 幸水が一番甘く感じます

梨リキュールはありますが
梨サクサクバニラとの コラボ
また 食べたい!

甘くて 美しくて みずみずしくて・・・
サッパリした 方だったでしょう!
(2010.09.10 16:25:20)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
原宿駅前さん

こんにちは

サクサクで美味しかったですよ
梨の出来は いまひとつとの噂でしたが
白岡では 良質な梨を みかけました
その分 高かったですが

ブダペストで・・・
トカイのワインを 見かけますが
値段も 様々 3の数字ならかなり安く
6になると かなり高価でした
梨リキュールも ありましたか?
アイスクリームに 洋酒をかけてみると
贅沢デザートに 変身しますね
(2010.09.10 16:32:22)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
しぶ珍さん

こんにちは

梨は 8月中旬くらいからですね
豊水なら 今が旬です
残暑・・・とうとう東北は秋になりました

幸水の舞
これは 少し甘いですが
ジュースほどでなく きちんとした焼酎漬け
ロックでも ソーダ割りでも
アイスにかけても いつでも大丈夫!

台湾
さあ どうなるか ドキドキ
行ってみてからの お楽しみ!
(2010.09.10 16:38:43)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
姫でございますm(_ _)mさん

こんにちは

メロン 梨 とっても甘い!
実りの秋のフルーツ 
これから たくさん登場しますよ
ぶどう りんごも 楽しみ!

アイスは 果実感がたっぷりで
リキュールで風味が 倍増します

姫さんも 食欲の秋を
バリバリ 満喫してるみたいで
情報は いつも参考にしております
(2010.09.10 16:44:08)

Re:hinachanさん、お早うございまス!(09/09)   hinachan8119 さん
kinhiro8965さん

こんにちは

赤梨の種類で 幸水・豊水が有名
白岡美人は 幸水・豊水で90%ですって
スーパーで 3個498円とかで
売ってるの ちょっと味が薄い感じがします

白岡の駅で 7個で500円
こっちが だんぜん美味しかった
毎日食べて ちょうど最後の1個になりました

幸水の舞
白岡の特産品で 他にブルーベリー酒などもありましたが
ちょっと 甘過ぎでした
ひなちゃんは 断然 幸水の舞に 1票です
(2010.09.10 16:49:24)

Re:梨美人か!(09/09)   hinachan8119 さん
reev21さん

こんにちは!

白岡美人
街に 溢れてましたよ
ちょっと日焼けして
肌は つるつる
中身は サッパリ系ですよ♪
(2010.09.10 16:53:29)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
やまと3520さん

こんにちは
青森では 和梨 馴染みが薄いですね
リンゴの 存在価値が大きいので
梨は あまり食べないかも
でも果物として あのみずみずしさは 
梨が 群を抜いてますよ

洋梨なら
南部町に ゼネラルレクラーク
ラ・フランスも これから出てきますね
(2010.09.10 16:57:39)

Re:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   山ちゃん5963 さん
山ちゃんはもう♪
下田からけえってきてしもうた♪
ワッショイ♪
ワッショイ♪
ワッショイショイ♪
明日は♪
山梨の葡萄♪
食い放題♪
ワッショイ♪
ワッショイ♪
ワッショイショイ♪

山ちゃん昭島よりニコニコと
(2010.09.10 18:12:27)

Re[1]:白岡美人・幸水の舞 2010.9.4(09/09)   hinachan8119 さん
山ちゃん5963さん

こんばんは
下田で 龍馬さんと
ペリーさんに 会えましたかな?

山梨では
梨でなく 葡萄ね
巨峰 ナイアガラ 
食べ放題 いい言葉だね
行ってらっしゃい!

ひなちゃんは い・わ・て!
(2010.09.10 20:11:44)


© Rakuten Group, Inc.