4341966 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

京阪電気鉄道 13000… New! ぐうたらたぬきさん

春の羽村散歩(その12… New! MoMo太郎009さん

【徒然日記】言葉と… jiyma21さん

スカイライン エン… 幹雄319さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

バックナンバー

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年11月11日
XML
カテゴリ:ニュース
今年のプロ野球は阪神とオリックスがリーグ優勝し、日本シリーズは59年ぶりの関西決戦となった。  両チームを祝福するため23日に大阪、神戸両市で優勝パレードが行われるが、裏方を担う行政職員の間に「格差」があることが判明。兵庫県と神戸市は出勤扱いなのに、大阪府と大阪市は完全なボランティアで、大阪の職員組合関係者らから問題視する声が上がっている。  パレードは大阪市のメインストリート「御堂筋」と神戸市・三宮の中心部で開く。午前と午後で入れ替え、神戸側は最大約30万人、大阪側は昨年のオリックス優勝パレードの約30万人を上回る参加を見込む。専門業者が会場警備を、地元自治体の職員が観客誘導などを担う。  大阪府・市は「運営に公的資金を使えない以上(職員に)人件費を出すことが難しい」として職員ボランティアを約3000人募集。当日は実働7時間を見込むが、賃金や交通費、食事代も出ない。  兵庫県・神戸市は職員約1500人を休日出勤扱いで動員する。斎藤元彦知事は「(参加者の)安全確保という業務の性質上、公務扱いにする」と説明。勤務分は別日に代休消化するため、追加の人件費はかからない。交通費や食事代は出ないが、職員が万一事故に巻き込まれた場合は、補償の対象になる。【時事通信ネット版から引用】

 まったくもってひどい話だよね。
 大阪府庁と大阪市役所の公務員の方、お気の毒としか言えないよ。バカな上司を持つと苦労するのは、どこの組織でも一緒だね。
 「ボランティア」っていう魔法の言葉で、結局は『半ば強制』で『勤務評価につながる』んだろうからさ。でも、その​上司、すなわち直属の上司だって、板挟みで苦労していると思うんだよね。その直属の上司もさらに上からの圧力で『ボランティアの人数を割り当てたからあとはよろしく』なんて言われてんじゃないかな。結局は一番上の上司、すなわちトップの思い付きで振り回されている、っていうことなんだけどさ。ホント、こういうのって困るんだよね。
 まぁどんな組織でも「上司の言うことは絶対」っていうことなんだろうけど、なんだかなぁ。
 ​前にも書いたけど、そこまでやりたかったら、維新の支援者でボランティア募ったらいいんじゃないの? 当然喜んでボランティアを引き受けてくれるんじゃないかな。
 ちなみに、吉村知事はなんとコメントしているか。 ​
​​ とはいえ、大阪側は過去3回の優勝パレードで有志職員が観客の誘導役を担ってきた経緯もある。吉村氏は6日、記者団に「参加は任意で、強制ではない」と強調。募集枠はほぼ埋まっているとして、問題ないとの認識を示した。【時事通信ネット版から引用】

 予防線は張っているけど、私に言わせれば「ウソこけ! どうせ後ろでパワハラもどきの強制参加させるんだろ?」っていうことなんだけど。
 強制じゃないんだったら、だれも協力しなくても一切の文句は言わないでくれるか? また、思惑ほど集まらなかったとしても、またボランティアの要請してそれを断られたとしても、その本人はおとがめなし、ということも宣言してくれるか? っていうか、ボランティアって要請するものじゃないけどな、あくまでも本人の前向きな気持ちで行うものだけどさ。
 もうホントに、阪神ファンやオリックスファンの気持ちをがっかりさせるようなことはしないでくれって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月11日 16時42分35秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:強制参加のボランティア?(11/11)   MoMo太郎009 さん
こういうボランティア対応の地吠え公務員の話ってよく聞きますよ。
(2023年11月11日 23時12分44秒)

Re[1]:強制参加のボランティア?(11/11)   あけやん2515 さん
MoMo太郎009さん、ありがとうございます。

公務員は市民のために働くのかもしれないけど、ここまでいくとさすがにちょっと違うんじゃないかって思います。
(2023年11月13日 22時54分39秒)


© Rakuten Group, Inc.