3942918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

帰り道武儀川でウエ… ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

ぷれべ Nori1022さん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2007/02/20
XML
カテゴリ:渓流(イワナ)

本格的渓流釣りに長良川支流え単独釣行し天然のヒレピンを釣り上げ晴天にも恵まれ大満足の一日だった。
前日の雨で本流は増水気味だったが支流は予定した好水量で渓魚達も活発に反応し楽しい魚信を味わう事ができた。大笑い

s-CIMG2928.jpg(イワナ・ゲット) 

s-CIMG2939.jpg(アマゴ・ゲット)

自宅を午前5時半出発し目的地で竿を出したのが7時20分、平日のことから先行者の姿は無く予定のポイントからスタ-トした。前日捕った川虫(キンパク)を餌にして水深のある岩陰に投入。透明度のある水面下に魚影が3~4匹確認でき気が締まった。瀬尻まで着いて来るが銜えない、数回投入し群れの中で大きい魚影が走り一気抜きで20cmイワナを上げた、ほえーうお座
残りの魚影は小さく場所移動、対岸残雪上に可愛いイタチが走り去るが見える

s-CIMG2933.jpg(今日大物のポイント)

その後上流に数回移動しつつ釣るがリリ-スサイズが多く落ち込みの岩影に投入し当たりを待つと目印が一気に下流に走り重い魚信、慎重に取り込み今日一と成った24cm、 前日の先行者の足跡が残雪に乱れ格闘が窺える。どくろ

s-CIMG2935.jpg(3連チャンのアマゴ)

この場所までにアマゴは1匹だつたが、対岸より雑木が被ぶさるポイントで長仕掛けは使えずチョウチン仕掛けに取替え、身を隠して落ち込み(白泡)から瀬尻まで送ると素早いアマゴは針に乗ったまま次の落ち込みえ走る、計3匹を追加。

s-CIMG2959.jpg s-CIMG2962.jpg

結果~午後2時40分に納竿しイワナ14匹・アマゴ5匹の釣果だった、昨年は大物が出たが年々形が小さく、今回も17~24cm止まりと成った。アマゴ~イワナの混生地で魚影は濃いが----。ハート

s-CIMG2970.jpg s-CIMG2967.jpg(腹部黄色した居着イワナ)

釣友と同行の予定が単独となり餌(キンパク)が余り川に返して自宅に帰ったのが5時10分自宅に帰り内蔵を調べると(キンパク、クロ川虫)が圧倒的だった。
小形はから揚げにして頂きますs-CIMG2971.jpg楽しい一日だった。

      下のバナーをクリックしてくださると、嬉しいです。
             ↓↓↓

           banner_02.gif ← お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/20 11:12:13 PM
コメント(20) | コメントを書く
[渓流(イワナ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.