1343007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるがままに生きる

あるがままに生きる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

島ペン

島ペン

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

草枕(レンマ学)@ 数の言葉ヒフミヨ(1234) ≪…阿字の子が 阿字のふるさとたちいでて…
坂田正敏@ 雨よけブルーシートに関して 島ペンさんへ ご返事有り難う御座います。…
島ペン@ Re[1]:躯体建築が終わりました(02/03) skyfishさんへ 休眠中の当方に・・・ 久し…
skyfish@ Re:躯体建築が終わりました(02/03) 初めまして、私も2x4でセルフビルドを志し…
島ペン@ すっかり 無沙汰(03/23) COCOさんへ おはようございます。久しぶり…
COCO@ Re:琵琶茶? の効能(03/23) ご無沙汰しております。 その後、いかがお…
まりりん@ Re:夏季シーズンの予約開始(04/01) 島ペンさ~ん♪ お久しぶりです たった今…
守破離@ Re:修・破・離(しゅはり)(11/21) 守破離、守破離、守破離

Calendar

2017.07.31
XML
カテゴリ:人生観
ようこそ、お越しくださいました。



今年の梅雨は雨がなく、

毎日暑い日が続きました。

島の各家庭では、たいがいの家で野菜を作っていますが、

雨が少ないので嘆いていました。

関東で梅雨が明け、

東北もそろそろかと思いきや、

1ヶ月遅れの7月後半の梅雨空にげんなりぎみ。

子供たちに夏休みが訪れても、島は梅雨空でかわいそう。

そんな時こそ、おもてなしの真骨頂が問われます。

幸いにも我が晴耕雨読は、

そんな日でも宿泊のキャンセルはありません。

有難いことです。



さて、私の術後の経過ですが、至って順調です。

今は、以前と変わりなく料理人に徹しております。


ネットで調べてみると、

膀胱癌は再発する確率が他の癌よりも多いらしい。

だから、定期的な検査は怠れない。

今の対策として、多くの水分を取ること。

ゲストのcocoちゃんから教えていただいた

枇杷茶を、1日2L飲むようにしています。



そして、「命の水」と言われている水を

毎日コップ半分を飲む。

「命の水」と命名された水、けっこう仰々しい。

この「命の水」に出会ってから、

もう30年くらいになるでしょうか。

いや、それ以上か。

都会に住んで、都会が嫌になってきて、

島に移住しようかな何て思い始めた頃か。



ある方から「末期癌にも効果がある水」と聞かされてから、

その水にのめり込んでいったことがあります。

どこから湧き出ている水なのか知らされていなかったのですが、

ある時にその場所を知らされたのです。

それは、夢の中で。

なんとも不思議な夢でした。

その場所は、青森県の八甲田山系でした。

何万だか何千だかある湧き水や沢のなかで、

数日かけて探しあてた経緯がありました。

その水は、自然に湧き出る水にも係わらず、

ものすごく酸っぱいのが特徴で、

山に入り込んでは沢を見つけ、

それを飲んで「これ、違う、これも違う」と

確認する連続だったかな。

目当ての泉を見つけたとき、

それは、とてもドラマチックだったのを覚えています。


一旦自宅に戻ってから、

再度2トントラックでポリタンク

100個を携えて水を取りに行きました。

その水の残りが島にありました。

忘れ去られた水、。。。

30L位しかなかったけど。

早速、コップ半分くらいを目安に毎日飲んでいます。



この秋に八甲田山に雪が降る前に、

「命の水」を汲みに行こうと思う。



健康寿命を維持することって、

肉体の死を迎えるその時まで、

生きる上で大切なこと。

不自由な状態で、心臓が動いているだけでは、

生きているととは思えない自分です。

家族に極力負担をかけずに、

限りある寿命を全うすることは、

正しい選択だと思う。

そして、間違うと死に直結する病に遭遇して、

回りの人や物に生かされている自分が、

いったい何ができるのか、

そして何がしたいのか、

改めて脳裏をよぎります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.31 04:47:15
コメント(3) | コメントを書く
[人生観] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.