1343023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるがままに生きる

あるがままに生きる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

島ペン

島ペン

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

草枕(レンマ学)@ 数の言葉ヒフミヨ(1234) ≪…阿字の子が 阿字のふるさとたちいでて…
坂田正敏@ 雨よけブルーシートに関して 島ペンさんへ ご返事有り難う御座います。…
島ペン@ Re[1]:躯体建築が終わりました(02/03) skyfishさんへ 休眠中の当方に・・・ 久し…
skyfish@ Re:躯体建築が終わりました(02/03) 初めまして、私も2x4でセルフビルドを志し…
島ペン@ すっかり 無沙汰(03/23) COCOさんへ おはようございます。久しぶり…
COCO@ Re:琵琶茶? の効能(03/23) ご無沙汰しております。 その後、いかがお…
まりりん@ Re:夏季シーズンの予約開始(04/01) 島ペンさ~ん♪ お久しぶりです たった今…
守破離@ Re:修・破・離(しゅはり)(11/21) 守破離、守破離、守破離

Calendar

2017.07.09
XML
カテゴリ:人生観
ようこそ、お越しくださいました。



7月5日の手術から4日目。

経過は至って順調です。

通常と違うところは、まず頻尿。

2時間から2時間半毎に尿意が起こります。

それと、排尿にともなった痛みかな。

この2点ははじめから予想されていたことで、

少しずつ改善されていくと思われる。

退院後は島に帰らず、キャンカーで過ごしています。

至って快適です。

気がかりと言えば、

お酒が飲めない事と、

運動ができないこと。

それ以外は発病前と変わりはありません。



最近聞く言葉に、「健康寿命」というのがある。

日常生活を誰の助けも要らずに送れる間の寿命のことだ。

日本人の男性は71才、女性は74才らしい。

私は66才(来る10月で67才)だから、後5年程度か。

誰でもが思う事だと思うが、死ぬまで自分の足で歩き、

食べ、排泄し、寝起きし、

好きなことに没頭し ていたいと願うこと。

ただ心臓が動いているだけで、

果たして生きていると言えるのかという問いかけである。

きっと、肉体が滅んだ先に

どんな世界が待っているのか 、

そんな世界があるのか無いのか、

それが解らないから死が怖いし、

死にたくないと思ってしまう。

解っていたら、延命治療も無くなるし、

癌も怖くないから高価な

抗がん剤治療も必要がなくなる。

「じゃあ、行ってくるね」

と気軽に死後に旅立てる。

誰もがそうなったらいいね。

でも、そうなると経済が立ち行かなくなる

業種がたくさん出てくるね。



この3次元の世界では、

そういう環境の中で自己の選択をするからこそ、

その選択によって凡夫と覚者に別れるのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.09 05:41:36
コメント(4) | コメントを書く
[人生観] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.