1655388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

&#私の生きる道2&#&

&#私の生きる道2&#&

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/07/23
XML

岩槻のアイス (7).JPG

手書きハートこのお話は前回の続き  手書きハート      

小松菜アイスだよ   埼玉県南部は 小松菜の産地  地場産の野菜でアイスを販売中

 

 

 

 

岩槻のアイス (8).JPG

 

 

鮮やかな緑色で   野菜の苦手なお子さんでも食べやすい味だよ。(かぜにはるる一押し)

 学校給食で小松菜アイス 出してほしい。  完食間違いなしだよ。

 

 

岩槻のアイス.JPG

 

1つ 280円  でもこの大きさ  

大きくて食べきれないから  スモールサイズ希望。

 3割ほど小さくして  200円以下だと  もっと売れる。 

 岩槻の偉い人 お願いしますだ。

 

 

 

岩槻のアイス (9).JPG

 

山東菜は   白菜によく似た野菜。   白菜漬けは 漬け過ぎると 酸っぱくなるけど

山東菜は ならないんだよね。  値段も白菜の2倍近くする。

 

 

 

 

 

岩槻のアイス (6).JPG

 

 

慈姑は  お正月 関西で食べられる縁起物。

 関東  東北  北海道ではなじみのないお芋。

 

 

 

129924608.jpg

 

 

実物は  青紫のお芋です   岩槻や越谷は 慈姑の産地です。

 

 

 

 

岩槻のアイス (5).JPG

 

 

レジのお母さん 一押しのアイス。  

しかーし  私の中では  一番最低ランク。  

 くわい(慈姑)が 粗みじん切り。  ぼそぼそしている。

 芋を冷凍にすることで  口当たり最低。  芋だけ口に残る。

 

 

 

取り敢えず  最後に一言

まずくは  無いです!

 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/07/23 09:04:34 PM
コメント(10) | コメントを書く
[わりと ありえない話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.