790462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

カテゴリ

フリーページ

2005年11月20日
XML
映画とはまた違った面白さがありました~♪
DVDが出る前に読んでおいて、それから見たので面白さ倍増です。

ソフィーやハウルのココロの変化が詳細に描かれているし、
周囲の人物の描写も細かくて感情移入がしやすいです。

(映画でなんでソフィーにかけられた呪いが解けかかったりまた老婆に戻ったりするのか、その原因がよくわかります。ハウルったら...しょーもないプレイボーイなんだけど、どうしてそんな風に「心がなくなった」ようになったのかってことも納得。妹たちがまたソフィーにとって大きなキーになるんですよ。)

しかも小学校高学年なら簡単に読みこなせる文体♪

低学年の子には読み聞かせてあげてもいいけど...
恋愛感情は理解できないだろうから、やっぱり自分で読めるくらいになった頃が「読み時」なのかもしれません。


魔法使いハウルと火の悪魔


そして映画が素晴らしいのは物語が極彩色になること!

具体的なイメージがわくし
とにかく荒れ地の魔女がキュート♪
(三輪明宏さんがうまいからでしょうね)
そして原作からさらに発展して精神的な高みまで表現しています。

宮崎監督の頭の中は宇宙みたいに広いんだろうなあ....


ちょうどDVDが発売になりましたので
併せて楽しむと3通り&3倍に楽しめます!




店長拝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月21日 11時29分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[お役立ち(家事・育児)] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

パキポディウム・ラ… New! べらっくまさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

新しい企画のエプロン 製造部:ミーさん

フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.