790458 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

カテゴリ

フリーページ

2006年12月01日
XML
ええと、私事なんですが.....疲れました。

実は今、仕事復帰に向けて保育園探しに奔走中でして、
やっとやあっっと、0歳児の空きが出た保育園が見つかったのです♪
(公立はまったく空きがありませんので、私立です)


しかし!

ここで問題が発生...もう一週間ずっと悩んでいます。



私立だから、保育料?

ちがいます。
確かに高いけど。


保育士さんの質が?

いえ、すてきな先生方ばかりです。



問題は我が家。
当の息子本人にあるのです。
彼は、完全に母乳で育ってしまったため
「ミルクが飲めない」子になってしまっていたのでした。

(お金はかからないし、子供は待たせないし、母体は痩せるし、
 母乳が出るのはいいことばっかりだと思っていたんですが)

でも預けるにはミルクは必須科目。
慣れてもらうしかありません。


それなのに、

お腹を空かせても、

ミルクのメーカーを代えても、

ほ乳瓶のメーカーを代えても、

断然完全毅然絶対決然断固として、拒否。




ぽろぽろと涙をこぼしながら
あらん限りの力で何時間も泣き叫びます.....

「ママのが、欲しいんだもん!」と言わんばかりに。


根負けして、最後には母乳をあげてしまうのですが
神経戦でコチラがふらふらになっています。

みなさまのなかには、
出産後早々にお仕事に戻られた方、
保育所やご実家に預けられた経験を持つ方が多いと思います。

普段は母乳で育った子が
保育園にいる間だけミルクを飲んでくれるには
なにかコツがありませんでしょうか???


ご友人のお話でもOKです。
お知恵を貸してくださいm(_ _)m


歯が生えた!
歯が生えて、ミルクより離乳食を喜ぶ息子の図








◆今月のお知らせ◆
~新ブランド 「aging fun」 デビュー!!

介護だけじゃない、みんなにやさしい服。
それがアンチ エージング・・・じゃなかった!
エイジングファンなのです♪


☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
水着で元気工房うきうき屋 店長クボタ ※育児休業中
   http://www.ukiuki.jp/
本社:フットマーク株式会社
 ~新ブランド 「aging fun」 あったかくデビュー☆
 ~水着屋だけど 「あったか屋」 ウォームビズ協賛中!
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月02日 00時17分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[うきうき屋店長の子育て日記帳] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

パキポディウム・ラ… New! べらっくまさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

新しい企画のエプロン 製造部:ミーさん

フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.