728817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ultra ATA/66

Ultra ATA/66

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

らばそる! らぶげさん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
ユートのイラストBLOG 【ユート】さん
ががーりん’S O-Simaさん
坂の上のレモン しんくぅ湊さん

Comments

 背番号のないエース0829@ デパート(12/31) 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
 達也神@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) 吉岡サイクルの三男は、郡司と伊藤に乗っ…
 なまこ@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) ロードやクロスしか扱わない自転車屋があ…
 zenbee@ Re:KOSS UR/30(03/23) はじめまして金属探知機用のKOSS UR/30は…
 ロード大好き@ Re:昭島市のサイクルセンター吉岡の対応(06/01) うーん、なんと申しますか、例えるならメ…
2010年03月24日
XML
カテゴリ:生き様
えー・・・いまさらですが、僕はお腹をすぐに壊します。生まれつきなのですが、これが原因でいじめにもあったし、通勤も難儀しました。

なんせ便秘と下痢を繰り返すし、便通も定期的ではないので通勤のさなかに腹をこわして大変な思いをしたこともしょっちゅうです。

特にストレスがたまるとか、忙しかったりすると大変で、最高で二週間便秘が続いたこともあるぐらいです。すっげー辛かった。

まぁ、そういうときは食欲も大幅に減退するので、ほとんど何も食べないんですがね。

で、そんな中でテレビCMを見て「ザ・ガード」という整腸剤を服用するようになったわけです。ただ、これも効き目がイマイチ。

確かに安定するのですが、すぐに効き目が落ちてきて、すぐにまた調子が悪く・・・。

そこで、母に相談すると「だったら昔からあるビオフェルミンにしたら?」ということで、これを服用し始めたら、今度は下痢が続く。

ただ、正直なところ便秘が続くよりは楽だったし、これを飲み続けていました。年中下痢になるわけではないので・・・。

でも、これもあんまり良い状態ではないのだろう、ってなわけで、いろいろ探している内に行き着いたのが「新アペテート整腸薬」。

これってばウェルシアかウェルパークにしかないので買うのが大変なのだけども、これが本当に相性抜群でした。

なんていうか、定期的にトイレに行くのがこんなに楽なのか-・・・って。こーゆーの、相性があるんですね。

誰もが「コレ!」ってわけじゃないみたい。僕の現状は「新アペテート整腸薬」と「ヤクルトヤクルト400」の組み合わせ。これが最強。

これで生まれつきお腹の調子の悪さが大幅に改善されました。それでもストレスがたまるとダメだけど。

あとは、スポーツドリンク。これも重要。ストレスで便秘になったらスポーツドリンクを毎日飲むんです。カロリーゼロのやつが最適。

スポーツドリンクは体質に関係ないと思うので、苦しんでいる人はお試しください。


最大ポイント19倍 3/25(木)23:59まで welcia ウエルシア 新アペテート整腸薬 (360錠) 【第3類医薬品】 【24dw03】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月25日 02時03分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[生き様] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お腹の調子が生まれつき悪いのです。(03/24)   WIZ(修行中) さん
僕はそこまで激しくないけど若干はありますね
僕はウェルバランスってのを飲んでます
でもいまいち・・・
変えてみようかな・・・ (2010年03月25日 11時30分54秒)

 Re[1]:お腹の調子が生まれつき悪いのです。(03/24)   元いんど さん
WIZ(修行中)さん

ウェルバランスってのはググってもわかりませんでしたが、乳酸菌系の錠剤なら変更すると改善するかもしれません。
ただ、相性が悪いと下痢になったりするので、長距離の移動時や学校があるときなどは気をつけた方が良いかも。
あとは水分をちゃんと補給しているか、生活を見直してみると良いです。寒いと特に水を飲まなくなりますからね・・・。
>僕はそこまで激しくないけど若干はありますね
>僕はウェルバランスってのを飲んでます
>でもいまいち・・・
>変えてみようかな・・・
-----
(2010年03月26日 03時05分00秒)


© Rakuten Group, Inc.