144901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひいちゃんのカピバラ生活

ひいちゃんのカピバラ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年11月01日
XML
カテゴリ:美味なるもの
最近、夕方になると決まってばあばが訪ねてきて、


  差し入れ!!


なぜか、砂肝を持ってくる。

小皿に盛られた、鶏の砂肝。
味付けは、塩とこしょう。
フライパンで、炒めただけ。

なぜ、砂肝。
なぜ、毎日。


  最近、ハマっとんねん!!


はぁ。
また、かわったもんにハマっとるんやな。

ていうか、ウチはいいですから、
個人的にハマっといてくださいよ、砂肝。

返す返すも、なぜ、砂肝。

コレが、マグロの刺身とか、
タコの酢の物とかやったら、
まだ分からんでもないんやけど。

砂肝やで。

人には人それぞれの、ツボがあるもんや。

砂肝の小皿を前に、
ダーリンはぽそっとつぶやく。


  オレ、あんまり得意やないねん…


どっちかっていうと、マニアックな食べ物やもんな。

焼き鳥屋行ったら、
ねぎまとつくねとササミの梅しそ巻き。
砂肝やレバーやと言うたら、
ちょぴっと大人の階段な気がする。
知らんけど。


そういやこないだ、どっかの居酒屋で
御法度の品の生レバーを
『あかんやつ』とか言うて提供しとったそうですが。

『あかんやつ』っちゅうのは、
もちろん『出したらあかんやつ』のことやろ。
それを、『焼かなあかんやつ』という意味や、
とか言い逃れしよったとか。

『焼かなあかんやつ』やったら、
それこそ焼いてから出さなあかんやろ。


『あかんやつ』と言えば、
我が家にもいろいろ存在します。
たとえば、本屋。

家族でお買い物に出かけて、
ひいちゃんは食材を買いに生鮮コーナーへ、
ダーリンとひいさまは本屋に寄り道。

後ほど合流したとき、
ダーリンが言う。


  バイク雑誌のコーナーで雑誌眺めてたらな、
  ひいさまが、オレの顔を見上げて
  きいっとにらみつけながら言うんや。

  「パパッ! この中に、
   一冊だけ『あかんやつ』あるなッ!」

  なんやろ~、と思ってよくよく見たら、
  表紙に、上半身ハダカのオネエチャン載ってた…


モチロンそれは、
見逃したら『あかんやつ』ではなく、
見たら『あかんやつ』やで。
ひいさまは、よい子に育っておりまする。


ああ、今日もまたばあばの足音がする…
ウチでは砂肝を『ええやつ』と称することにしよう。
もぅ、エエってば、なやつ…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村……応援して下さったらうれしいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月01日 15時23分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味なるもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.