6529109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/10/20
XML
カテゴリ:お祭
中央大通り(縦の通り)と中町通り(横の通り)が交わるあたりに、13基の曳山が集合していました。
お昼休みは12時から13時45分までとパンフレットに書いてあります。
これを見に来る人の数はものすごいです。
見学者もここに集まっているのでしょう。



巡行の一番は「くじ取らず」の「西行桜狸山」です。
曳山のてっぺんに狸(祭の先導をする守護神)がいて、遠くを見ています。








これは、前日のお昼前に見た「西行桜狸山」。
巡行になると、人がたくさん乗るので天井絵などは見えなくなりますね。







「西行桜狸山」の左横です。
お囃子の子どもたちは長い羽織を垂らして着るのですね。







二番目以降はくじで決めます。
今年は巡行2番目は「月宮殿山」に決まりました。
左側に12番目の「猩々山」の後ろ側(見送り)が見えます。





「月宮殿山」です。
謡曲「鶴亀」の一節「月宮殿の白衣の袂 月宮殿の白衣の袂の色々妙なる花の袖 秋は時雨の紅葉の葉袖~」というところがつい口ずさまれました。('◇')ゞ






前日見た、まだ飾りつけ途中の「月宮殿山」。








三番目を行くのは「源氏山」です。
左は「湯立山」、右は「猩々山」の見送りなど。






お囃子の子供たちも乗っており、紫式部が見えませんね。
左の金色の文字列のような見送りは「郭巨山」。
「陳廬岡祝賀叙文刺繍」で平成15年に復元完成したそうです。






前日会所で見た紫式部。








四番目は「湯立山」です。








前日はほとんど何も見られませんでしたが、とてもきれいになるのですね。('◇')ゞ







「湯立山」の見送りです。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/10/20 05:50:08 AM
コメント(12) | コメントを書く


PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

マルリッキー@ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! おはようございます♪ Aの巣のヒナ達は、み…
Photo USM@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木2〕を…
chappy2828@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! こんばんわ~♪ Aの巣のヒナたちはすっか…
龍の森@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! ヒペリカム ん〜 似たようなはな今咲いて…
☆末摘む花@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! ヒペリカムの実って、繁々と見るとなかな…
和活喜@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
昼顔desu@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! Aの子達 大きくなって巣がキツそうですね…
Saltyfish@ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 給餌、大変な作業ですね。時々は休まない…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

岡大の「ウユニ塩湖… New! 隠居人はせじぃさん

岐阜県八百津町 Caf… New! トンカツ1188さん

ひとときの豪雨   … New! 昼顔desuさん

【徒然日記】言葉と… New! jiyma21さん

猿の惑星 イーグル… New! 龍の森さん

能登半島地震から5ヵ… New! chappy2828さん

^-^◆ 先を考える人… New! 和活喜さん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.