135318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

うさ課長

うさ課長

Freepage List

Jul 22, 2003
XML
カテゴリ:軟件或硬件

最近やたらと本日記に登場の
Life without Buildingsの
ファースト+ラストアルバムでございます
リリースは2001年2月だったようです

全10曲トータル44min31sec

全10曲のうち
デビューシングルのA面B面の
(多分)再録2曲と
このアルバムリリースちょっと前リリースの
シングルA面1曲
+アルバム初収録曲7曲といった内訳です

基本、satosicさんの先日の書込みを引用させていただくと
「完全に一般人としてパンクで育ったビョークっていうイメージ」
といった感じです
vo+g+b+drの4人組

ギターもベースもドラムもアンプ直結の
なんのエフェクトもかかっていない
「素」の音です
アコースティックってことじゃなくて
「素」のエレキギター
「素」のエレキベース
ベースは多分ピックで弾いているのではないかと思うのですが
「ゴリゴリ」じゃなくて力任せでないとても丁寧な音でございます

曲の展開はほとんどいっしょ
というか、展開しませんの
ほとんど

同じのの繰り返し

あ、それがいいんですよ

ただ、やっぱり
デビューシングルの「The Leanover」が
完成度高すぎでございます

他もいいんですけど
私にとって
一番いいのはやっぱり「the Leanover」ですの

しかし一発目がこれだけいいと
あとがきついってのは
理解できますの

ちなみにまだ2000年7月発売のシングルAB面と
2000年11月発売のシングルのB面(ともにアルバム未収録)は
まだ聴いてないけどちょっととっておくのだ

しかし
と、いうことは
オフィシャルの音源は13曲しかないってことなのね

こうなってくると、ぜひとも
「the Leanover」のデビューシングルのバージョンが聴いてみたいのね
でも、なんかコンピとかにも入ってないみたいなんだよね
ま、楽しみはちょっと先にとっておきましょう
ということで
何卒よろしくお願い申し上げます

往路:
Any Other City/Life without Buildings
The Collection/Captain Sensible
復路:
The Collection/Captain Sensible
Any Other City/Life without Buildings





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2004 12:58:59 PM
コメント(2) | コメントを書く
[軟件或硬件] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

pe-young[旅立とう!… pe-youngさん
日常茶飯事 パーマン。さん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
Soft Parade averagemanさん

Category

Comments

のりたく6570@ Re:99.9+有坂美裕(03/05) こんにちは 元気ですか CDやサインありが…
pinkoyster@ Re:Sex Pistols@Studio Coast/Do Not Throw Beer! Drink, Stupid!(08/12) これ超ツボ~^^ 今まで読んだライブ…
うさ課長@ Re[1]:There'll Always Be an England/Live in Glasgow(07/03) あらwpさん うれしいわ いやいやこち…
wp@ Re:There'll Always Be an England/Live in Glasgow(07/03) ご無沙汰しておりますぅ~お元気でしょう…
うさ課長@ Re:ご無沙汰です(07/01) Cottonwoodhillさん >ご無沙汰です。元…

© Rakuten Group, Inc.