135298 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

うさ課長

うさ課長

Freepage List

Nov 27, 2003
XML


日のあるうちに移動するのは
とても久しぶり
夕日がとてもきれいでございました

それはさておき
各方面で一人で大騒ぎしているのですが
大晦日の横浜のメタモ
the Orbのみならず
OrbitalのPhil HartnolもDJ setで出演決定でございます

いけないけど


えーと

それはさておき

おとといペッショボといっしょに届いた
Rough Tradeの企画盤ですが

Stop me if you think you’ve heard this one before...

というタイトルのやつでございまして

最近hmvのお店とかの新譜のコーナーにおいてある
ジャケにはかすれぎみのステンシル系の書体で
でっかく
25
って書いてあるやつでございます

rough trade labelの過去の曲を
最近の方々がカバーした企画盤でして
知ってる人達の知ってる曲もありましたし
知らない人たちの知ってる曲もありましたし
知らない人たちの知らない曲もありました

夕焼けを眺めながら
時速200超で聴くには最高のまったり感でございました

2曲カバーされている人たちが
3組いらっしゃいまして

Young Marble Giants

Galaxie 500

Strokes

StrokesはあのStrokesでございまして
もうカバーされちゃってます

young Marble Giantsは2曲目とラストに収録されておりまして
2曲目のEating NoodemixはAdam Greenという方がカバーしてまして
基本、原曲に近い感じなのですが
ラストのFinal Day by Belle & Sebastianが
303びこびこのアレンジで爆笑してしまいました
いや、最高っす、ホントに
ベルセバってシングル1枚しか聴いたことなかったんですけど
新譜聴きたくなっちゃいました

あと気になったのは

The Fallのカバーをやっている
The Fiery Furnaces って人たちと

James Blood Ulmerのカバーをやっている
ONEIDAって人たちと

Aztec Cameraのカバーをやっている
Mystic Chords of Memoryという人たち

アズカメのカバーなんか
ドルットリコラムみたいでした

なんか
ドルットリコラム
凄く聴きたくなっちゃいました

つかれてるのかな?
そんなことはないぞ

往路: Kompakt Speicher CD1: M.Mayer Mix/va
移動: Stop me if you think you’ve heard this one before.../va





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 19, 2004 12:12:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[希望・願望・雑感・好好] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

pe-young[旅立とう!… pe-youngさん
日常茶飯事 パーマン。さん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
Soft Parade averagemanさん

Category

Comments

のりたく6570@ Re:99.9+有坂美裕(03/05) こんにちは 元気ですか CDやサインありが…
pinkoyster@ Re:Sex Pistols@Studio Coast/Do Not Throw Beer! Drink, Stupid!(08/12) これ超ツボ~^^ 今まで読んだライブ…
うさ課長@ Re[1]:There'll Always Be an England/Live in Glasgow(07/03) あらwpさん うれしいわ いやいやこち…
wp@ Re:There'll Always Be an England/Live in Glasgow(07/03) ご無沙汰しておりますぅ~お元気でしょう…
うさ課長@ Re:ご無沙汰です(07/01) Cottonwoodhillさん >ご無沙汰です。元…

© Rakuten Group, Inc.