【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

Oct 22, 2006
XML
カテゴリ:海で遊ぶ
去年から、釣りのときにMP3プレイヤーを使って音楽を聴いています。まじめな正統派釣り師サン達から見れば、集中してない困ったサンかもしれませんが、釣れないと退屈なんだもん。(笑)
特に朝明ける前、未明と言うより真っ暗で完全な夜の海岸へ出て行くときなど何も見えずに退屈なのは私だけではありますまい。
これが防波堤に椅子を持ってきて座って釣ってる人、サーフでも一度投げたらやはり座って待ってる投げ釣りの類ならまだしも、ラン&ガンというか、ずっと立って歩きながら投げてるルアーの人にはあまり見かけない不真面目さです。(笑)

そういうわけで、ロッドを振りながら変なステップ踏んでる奴がいたら、たぶんそれは私です。(笑)
ところが今朝は初めて自分以外に両耳にイヤホンしたルアー釣り師を見ました、正直言って安心しました。
ZenシリーズZen Nano Plus 512MB ホワイト
使ってるのは仕事で聞いたセミナーの抽選でもらったCreative のZen Nano Plus の256MBです。
大きさはびっくりするほど小さく、フリスクのパッケージというか大きめのライターくらいの大きさです。胸ポケットに他の物と一緒にいれても充分余裕ありです。
電源は単四の乾電池で、間歇使用ではたぶん数十時間使えるんではないでしょうか。
電池を買わなければならない面倒はありますが、充電環境の無い海外出張などではこちらの方が便利なことも多いです。
標準の圧縮率でCDで4~5枚分の曲が入ります。一度落とすと私はモノグサなのであまり入れ替えはしないのですが、パソコンが普通に使える人なら曲の入れ替え操作は造作も無い事だと思います。
音質は経験無い人が聞くと、たぶんびっくりするほど良いです。しかもそれが揺らしても落としても大丈夫だし、何度聞いても磨耗劣化しないのは素晴らしいことだと思います。
純粋にソリッドステートで同期再生なので、CDの本質非同期よりもジッターの面では良いのかもしれません。
イヤフォンの特性に合わせて内臓のグラフィックイコライザ(!)で少しバスをブーストしてます。

軽量&高音質インナーイヤーヘッドホンオーディオテクニカ ATH-CM700

イヤホン、ヘッドフォンは付いてきたのを使ってますが、上の写真のオーディオテクニカあたりのそこそこの物に買い換えを検討中です。イヤホン、ヘッドホンのくせに、プレーヤ本体と同じくらいの値段ですが、聞いてた限りでは付属品には明快に音質のグレード差を感じます。それとイヤホンが一番消耗するのと、不必要にコードが長くて邪魔で絡み易いのも買い替え希望の理由です。上のリンクは通販で買えるところでは最安値じゃないかと思います。
釣りの時は目の保護もありサングラスは殆どいつもかけてますので、耳たぶ上にかける物は使えませんし、帽子の都合もあるので頭の上にまわるバンドの物も選択対象外です。そうなると結局オリジナルiPodと同じタイプの物になってしまいます。
最近増えてきた耳に深く入れるタイプ(昔風イヤホン型)は、外の音が聞こえ難そうでちょっと敬遠してますが 実際はどうなんでしょう。

これからMP3プレイヤーを買う人は値段も順調に下がっているので512MBか1GBタイプかSDカードの
物が良いでしょう。上の写真のリンクは512MBですが、ちょっと前の256MBと同じかそれ以下です。
私もこれを水没させたらSDカード型にすると思います。SDカードならたとえ水没させてもカードは次のプレイヤー等に使いまわしできるだろうしね。

最後に苦言を一つ、このクリエイティブの製品FMラジオがついてるんですが、感度低いのと
日本のFM放送バンドに合わせていないので、実用性ゼロです。これがちゃんと使えると
素晴らしいコスト・パフォーマンスになるんですがねぇ、惜しかった。
最近売られてるのは改善されてるのかな?

もう一つおまけ:中島みゆき等の暗い歌だけ集めて入れとくのは止めましょう。
暗い海の沖に向かってまっすぐ歩いて逝きそうになりますから。(笑)
生きていてもいいですか
中島みゆき/生きていてもいいですか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2006 10:07:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[海で遊ぶ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.