【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

Nov 23, 2007
XML
カテゴリ:お部屋で遊ぶ
AMDのサイトの中のATIのところをしっかり読みます。
さらに検索してはあちこちのサイトを読みます。

え? え? 何だって? HD2400のドライバはWindows 2000はサポートしてないって?

そんなバカな、マイクロソフトはまだサポートしてるO/Sだぜ。
ユーザー数が減ったから切り捨てですか、そうですか。(泣)
ATIの一つ前の世代のX1300まではWin 2000もサポートしていたようです。
♪ Born under a Bad sign ♪ 悪い星の元に生まれて~ 私って運の悪い奴なのね。

Booker T. & The MG's『Born Under A Bad Sign』
-------------------------------------------------------

さあて どうするかな、選択肢をまとめてみましょう

1.X1300あたりを買いなおす。 せっかく買ったHD2400 はオークションででも売り飛ばす。
確かにHD2400なら まだ新しいので売れるでしょうが、いかにももったいないなぁ。

2.Nvidia の手ごろなモデルを買いなおす。
こちらは最新でも Windows2000に対応してるようです。企業の姿勢としてはこちらの方が好ましいですな。
でもAMDのCPUにはATIのグラフィックの方が何かと相性が良くないかな?
でもマザーボードのチップセットがNvidiaのNforceでは説得力ゼロですな。(笑)

3.O/SをWindows XP 64 に変える。 Windows XP 64ビット版は 評価版を持ってますから
半年後に半額くらい払えばずっと使えます。
クリーンインストールはたいして面倒ではないですが、64ビット版のデバイスドライバが
全部集まるかという所が面倒です。
マザーボードのは既に入手しているのですが、何せソケット754なのでその次の世代のソケット939も
終わっているのですから、問題があってももう修正版は出ないでしょう。

4.WindowsXPの32ビット版を新たに買うという選択もあります。例えOEM版でも Vistaの時代の今から
買うものでもないという気がします。中古で安いのがあればまた話は別ですが。

一番面倒なのはウィルス対策ソフトの2年のライセンスがまだ相当の期間残っているのをどうやって
移すんだろうか、調べるのが面倒です。

タメイキをつく毎日が続きます。Sigh!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 28, 2007 11:31:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.