【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

Oct 4, 2013
XML
カテゴリ:中国
中国高速鉄道 は安全か? 9月12日


今日は 安徽省の合肥という町が目標で 移動だけです。
帰国便の都合で 往きの便が朝10時とのんびりできた分だけ 暗くなるまでの ゆとりがありません。

一昨年の合肥行は 北京経由の飛行機で 行ったんですが 今年はうちの会社の連中全員が経費節減と 飛行機よりは安定した運行を期待して中国高速鉄道にしました。
この鉄道、日本人はみな新幹線と呼び 高速鉄道とか和諧号なんて呼ぶ人はいません。


IMG_0250_edited-1
IMG_0250_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

だってねえ、車両が これ、 KHI 川崎重工 設計だもの。
婆裟羅は鉄道は専門外ですが、現代の鉄道システムは列車制御、設備、サービス、運行管理などを統合したものであり、 車両が同じだからって 同じ鉄道に成り得ないくらいは理解してます。
それでもやはり この車両が走っていたら 新幹線ですよね。

でも これを使って安全な鉄道を運用できるかどうかは車両だけではなくてシステム全体が勝負であることを忘れてはいけません。
そして最後は 運用するヒトの問題かな。

2011年7月23日に浙江省温州市で、死者43人に負傷者190人以上を出す追突脱線事故を起こしたのはまさに このシステムなのですが 中国の鉄道関係者がここらを理解してるかどうかが 問題です。 



ちなみに意地悪な婆裟羅は 中国新幹線が 区間閉塞にタブレット *1 使ってるなんて 言い出さないか 心配してたんです。
(*1 情報端末に非ず。かつて単線の鉄道でで使われいた運行管理の道具)


IMG_0252_edited-1
IMG_0252_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将


見れば見るほど E2系電車 つまり「やまびこ」か「こまち」 か、区別つきません。
完成車を数台、部品全部供給のノックダウンで数台、その後は難しい部品のみ日本から供給して あとは 全部大陸製だとか。

川重が ブラックボックス無しを条件で技術供与 したので 中国は独自技術でさらに高速化したと主張して 国際特許を大量に出願して 全世界から顰蹙を買いました。
そのあげく 例の事故で 独自技術の主張が空しく響いたわけです。
JR東海グループが 技術漏えいを心配して 中国ビジネスに乗り気でなかったのに比べ、、JR東日本と川重は 行け行けで 甘い契約で 技術流出や盗用特許の件を引き起こしたと
そしられても仕方ないでしょうね。

それにしても 中国の技術政策の 迷走ぶりは目を覆うばかりです。  これらのまずい判断の 共通点は 技術畑に政治が過度に介入することでしょうか。

できるだけ良い条件で技術導入して その技術を自国の技術として特許を出す。
日本のKHIが新幹線車両の高速化は危険と意見書を出すと ドイツ製を買ってきてそちらを無理に高速化する。

どれも 無知、拙速、近視眼的、功利主義、自己中心的、幼児的虚栄心が支配的に見えます。
中国はいつから そんな国に 成り下がったのでしょうか。


これは想像ですが 共産党の世襲幹部が 判断しているのではないでしょうか?
半島の北半の国もそうですが テクノロジについて 正しい判断のできない コドモ政治家は 国際社会で孤立を招き、間違いなくクニを滅ぼします。




ところで すごい皮肉に気付きました 。和諧号 の「 和諧 」 は 「 調和 」を意味する中国語だそうです。
この名前で不調和ばかり起こしてくれるなよ、中国の人。


------------------------------------------------------------------
さて具体的に2013年の中国 「 新幹線 」の様子を見ておきましょうか。

〇 運賃、発券システムは実にお粗末

と言いますか、先進国並みの所と遅れているところがキメラのように交互に現れます。

IMG_0245_edited-1
IMG_0245_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

・上海駅では 切符の 購入に普通に 30~60分 行列に並ぶ必要がある。
(外国人はパスポート要)10以上ある窓口のうち開いているのは二つだけなのも納得できず。
これは帰りの合肥駅も同じ。

・ 前もって インターネット+ クレジットカード で切符を買ってあっても 支払済の切符を紙にして発券してもらう必要があり、
結局 ここで並んで 同じ時間がかかる。


・市内鉄道事務所でも、事前に発券可。


IMG_0253_edited-1
IMG_0253_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

・切符は記載された列車に 乗り遅れたら 払い戻しも 後の列車にも 高速でない 普通の列車にも 一切乗れない。

・切符は指定された列車で発券されたら 変更不可。  
これは実際は違った、、 3時間以上前の昼間の時間なら駅へ行って1回だけ手数料を払って変更可。


-------------------------------------------------------------------
ホームは 大混雑
運よく切符が買えたとしても 無事に乗るまでが ストレスだらけです。


IMG_0247_edited-1
IMG_0247_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将


・待合所(改札の手前)に入るには 金属探知機に荷物を通しチケットを見せる必要あり。
ちなみに地下鉄も金属探知機あり。
韓国の地下鉄放火事件なんかを知っていると 安全面では結構なことですが、その分の時間を見ておく必要があります。



・始発駅では 発車 15分くらい前まで 改札が開かない。


IMG_0558_edited-1
IMG_0558_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

人、大杉! と某掲示板なら書かれるだろう。(この写真のみ帰りの合肥)

・ そしてびっくり 発車 5分くらい前に 改札終了。そう 切符を持っていても もう改札を通してホームに入れてくれない、乗せてくれない。 そして前述のように 切符はゴミになる。
・時間について 「くらい」 と書いたのは 始発駅でさえ 決して定時運行できていないので 実際は 定刻 15分後でも乗れてしまうことがあるのですが
5分前に改札終了しても 文句は言えない。
日本のように ホームで各車両の入り口に 行列作って待っていても15分で全員乗車は厳しいと思います。
それを 大量の人が待合所から改札(一応無人の自動改札機、但し良く壊れている)を通して、階段を下りて長いホ-ムを歩いて15分で乗れるワケがない。
つまり定時運行できるはずがない。
最初から守れない時刻表を掲げてうまくいかないままに流れていく。
うまくいかない負のスパイラルですね。


・ そして遅れている列車が いつ発車するかは 誰にも分からない。 ベルやブザーがあったかどうか良く分からない、あっても初見の外国人には分からないし
 遅れているどの列車の物なのかは難しい。 ホームや 車内のアナウンスは 無かったように思う。あっても外国人には、(略)。

自己防衛は 定刻過ぎてたら もうホームに降りないことしか無いです、
売店の買物や たばこを吸う人は戦々恐々でした、ドア閉められたら終わりですから。
そうそう、喫煙車は無いです、喫煙者は国際線飛行機に乗るつもりで 覚悟して乗りましょう。






IMG_0248_edited-1
IMG_0248_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

さあ、幸運が逃げないうちに 気を付けて 行ってらっしゃい。



いや ほんとに これ初見で一人で乗るのは 疲れます、マニュアル作ってくれた人がいるのでなんとかなったんですが。





そうそう、おしまいに付け加えておきますが、本稿は中国の後進性をあざ笑うのが本意ではありません。
むしろ アジアの他国の遅れた部分を笑うことでしか自分たちの優越感を慰められない日本の皆様に問いかけたいのです。
覇権を失った後のオランダ、イギリスがどうなったか ご存知でしょうか?

あるいは鎖国の江戸時代に戻って 他国との関わりを絶って、自分たちの夢の中だけに生きるのならそれでも良いのですが、
それは老人ホームかホスピス(終末医療施設)での平和ではないでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2013 01:24:51 AM
コメント(4) | コメントを書く
[中国] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.