1802712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神戸魂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月15日
XML
カテゴリ:YBCルヴァンカップ
明日はナビスコ杯ですが、初戦を落とし後がありません。
そこで予選リーグの突破ラインは、どれぐらいか調べてみました。

2位以上で決勝トーナメント進出ですが、過去5年間の2位の平均勝ち点は12点。
4勝2敗が突破ラインかと。
よって残り5試合で、落とせても一つだけ。
それと実質的にホームは全勝がノルマとも言えるかと。

これは、かなり厳しい条件だね。
今まで考えたことが無かったけど、タイトルを獲るというのは、こういう条件を当たり前にクリアすることなんでしょうね。
それもリーグ戦とは違うメンバーでね。

気になる対戦相手はFC東京。
ここまでナビスコは1勝1分の勝ち点4で、まずまずの位置。
リーグ戦では勝ちましたが、もちろん楽な相手ではない。
ナビスコで2度もタイトルを獲っているし、カップ戦への想いの強さと言う意味でも要注意のチームかと。

全力で迎え撃ちたい神戸ですが、正直ナビスコの位置付けは難しい。
まあ、例年悩ましいのですがね、ナビスコにどう臨むのかは。
クラブにもサポーターにも確固たる考えは無いと思うし。

強豪クラブなら、どんなシーズンでも全てのタイトルを目指すのでしょうが。
神戸は、当然そんな立ち位置ではない。
何かのタイトルを取れればという中途半端な立ち位置。

さらにはリーグ戦の調子が良いだけに難しいし、悩ましい。
あまり欲張ってリーグ戦に悪影響を及ぼすなら元も子もないし。
でも、ナビスコをちょっと頑張ったぐらいで調子が崩れるレベルのチームがリーグ戦を戦い抜けるとも思えない。
でも、リーグ戦への影響に怯える自分がいるのも事実。

例年のようにリーグ戦の調子が悪ければ、悩まずに済むのにね。
リーグ戦に集中という大義名分をもって、堂々ナビスコを捨てれるし。

情けない話だけど、リーグ戦の調子がここまで良いと、どうしたら良いのか分からない。
本当にナビスコも欲を出していいのだろうか。
まあ、こういう悩みは初めて。
それにしても、ほんと贅沢な悩みですね。

だから相手がどうこうもあるけど、神戸自身がどんな気持ちで臨むかで勝敗が決する気がする。
どんな試合でも、どんなメンバーになろうとも神戸の誇りをかけて戦えるか。
メンバーが入れ替わろうとも、自分たちこそがベストメンバーと思って戦えるか。
目の前の勝利にどれだけ貪欲になれるか。

ほんと監督は自信を持って、ベストメンバーを選んでほしい。
俺たちサポーターは、誰を出すな、いや出せの議論する必要はないと思う。
監督が選んだ選手がベストだし、誰が出ても神戸。
そう、俺たちの神戸だし。

出番の少ない若手選手、特に先日新たに2種登録された3選手には期待したいよね。
噂では右SBの高校2年生の藤谷くんのメンバー入りの噂もあるし楽しみだよ。

平日のナイトゲームなんで参戦が難しい人も多いと思う。
いつもより人数が少ないからこそ、来れる人はとにかく全力で応援しよう。
そして、来れない人も心はトモニ応援しよう。

ランキングに参加中です。更新の励みになりますので、
よかったらクリックお願いします↓ また感想なんかも、お気軽にお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月15日 22時08分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[YBCルヴァンカップ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みーさん..

みーさん..

Calendar

Recent Posts

Comments

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.