1802705 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神戸魂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年09月09日
XML
カテゴリ:YBCルヴァンカップ
ガンバ大阪 3 - 0 ヴィッセル神戸
       得点者     阿部 浩之(2')  宇佐美 貴史(28')   倉田 秋(83')
image.jpg
試合終了のホイッスルが鳴り、何とも言えない空気が流れた。
単純な敗戦の落胆だけでない空気とも言えるかと。

拍手をする者。
ブーイングをする者。
でも、大半のサポーターは無言だった。

私も無言で前を向いていた。
ずっと前を。
うなだれる選手でなく、歓喜に沸くガンバのゴール裏を見てた。

結果に対する悔しさ。
ガンバに負けた怒り。
失望感。

でもネガティブな感じだけにはならなかった。
ここまで来れたことへの達成感が無かったと言えば嘘になるし。
いろんな想いが入り混じった不思議な時間だった。

単純に悔しくて泣けたら良かったのにね。
でも、泣けなかった。
ここまで力の差を見せつけられたのにね。
なんか変だね。

でも、ほんと悔しさだけじゃないんだ。

タイトルが初めて見える位置まで来れた。
遠くに、遠くに、本当に遠くに、うっすらだけど初めて見えた。
でも、同時にタイトルへの遠さも知った。
クラブとしての力の無さと言っても良いのかもしれない。

ナビスコが終わったから、
完敗だったから、
ガンバに負けたから、
悔しいだけでは片づけられない敗戦かと。

試合後コールリーダーさんは、こう言った。

準決勝に行くだけの力は無かった。
でも、やれるだけのことはやった。
リーグ戦に集中しよう。

私も、本当にそう思った。
その場を納めるだけの綺麗事と思った人も、いるかもしれないけどね。

まだまだ足りないんだ、タイトルには。
でも、足りないことが分かった。
それに、近づいてこそ見えるものもある。

それにしても、たくさんの神戸サポーターが万博に集まったね。
ゴール裏は、ほぼ互角だったし、ここまで集まるとは思わなかった。
期待が大きかったのは事実だけど、ナビスコ杯でこれだけのサポーターが集まるとは思わなかった。

他からしたら当たり前かもしれないけど、これはこれで進歩だよ。
これだけのサポーターが集まったことは無駄じゃない。
きっと次につながるよ。

ほんと、もうリーグ戦だけなんだね。
残りは12試合だけ。
史上最高の神戸へ、まだ最高のチャレンジが残ってる。
神戸の誇りを結集して、一つ一つ歴史を塗り変えよう。

ランキングに参加中です。更新の励みになりますので、
よかったらクリックお願いします↓ また感想なんかも、お気軽にお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月09日 06時33分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[YBCルヴァンカップ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みーさん..

みーさん..

Calendar

Recent Posts

Comments

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.