2372571 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/10/09
XML
カテゴリ:ネパール産


ネパール産ヒマラヤ水晶といえば、氷のごときクリアとか、
クローライト入りが有名です。
近頃ではガウリシャンカール産のスモーキーや、
やや色合いは浅いもののガネーシュ・ヒマール産の
スモーキーも見られるようになってきました。
レアなところでは、淡いアメシストや、
くわしい産地はいまいちわからないものの、
塊状のローズクォーツもあるのだそうです。

クリアあり、スモーキーあり、アメシスト、ローズクォーツあり……。
ひとーつ足りない色合い、それがシトリン。
スモーキーやアメシストに比べれば、
天然のシトリンの産出量は確かに少ないのですけど、
ローズクォーツの結晶ほど少ないわけではありません。

シトリンの色合いは、アメシストと同じ鉄イオンだと言われていますから、
アメシストが出るのなら、シトリンが出たっておかしくない……はず。

そう思ったときに見つけたのが写真の石です。
ちょっと色合いは濃いめに写っていますが、
見た目にも確かにシトリン色。
しかしながら、黄色く見えていてもこちらのカンチェンジュンガ産水晶や、
中国産水晶のように、
表面を鉄かマグネシウムによって天然コーティングされている水晶があります。

天然コーティングの水晶は、コーティングが濃くなっている部分があったり、
アクアオーラのように虹色になっているものがあります。
写真の石は、見た限りそういう部分はないようです。

シトリンだったらいいな、という期待コミで
これはヒマラヤ・シトリンです!
……と言ってしまいましょう。

ネパール産だけでなく、インド産、ギルギット産を含めても、シトリンは少ないです。
インド産でひとつ、あとはチベットのカイラス産で、
まるで緑茶のような緑がかったシトリンが出る程度ではないかと思います。
だから、これがネパール産シトリンであれば嬉しい!

さらに、この水晶は、くっついている二つの結晶のうちのひとつは、
錐面が一点で交わっていて、
もう一方は先端がマイナスドライバーのようになっています。
前者を「陽」、後者を「陰」と見なして
これを「イン・ヤン・クリスタル」と呼ぶこともあるようです。
これもちょっとおまけのようでお得な気分です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/06 08:58:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ネパール産] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Recent Posts

Favorite Blog

石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん
めいの一日 咲月さん
風の石達、花達、光達 coron2003さん
Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
まーの石と日々の色々 @まー@さん

Freepage List

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.