2372564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/02/12
XML
カテゴリ:北アメリカ産


アリゾナはモレンシ(モレンチ)産のアズライト・マラカイトです。
ラベルではアズライト、マラカイト、クリソコラだったんですが、あちこちひねくり回してみてみても、クリソコラらしき水色が見えなかったので、省いてしまいました。

もこもこしたマラカイトの上に、端の方がちょっと透けるアズライト。
どちらもほぼ不透明コンビで、以外に写真に撮るのが難しい……。
明るい陽射しでとっているのに、撮れた写真は、どことなく「夜のジャングル」(笑)。

モレンシ(モレンチ)といえば、ターコイズの産地としても有名です。
ターコイズと、アズライト、マラカイトって……? と思っていたら、何のことはない、ターコイズのあの青も発色は銅によるもの。
銅の鉱山の副産物としてターコイズが採掘される場合もあるそうです。
なるほどなるほど。

アズライトもマラカイトも銅の鉱物で、良く一緒に産出します。
アズライトがマラカイトに変化して混じっている場合もあります。

ビーズやルース、時には原石でも、写真のようなアズライトとマラカイトが混じっている物を「アズマラカイト」と呼ぶようです。

ところで、アズライトの和名は藍銅鉱物、マラカイトは孔雀石です。
アズライトやマラカイトは、それぞれ英語のAzurite、Malachiteをカタカナ表記したものです。
日本語には内発音を持つ言葉をむりやり日本語表記するので、当然、いろいろな表記があります。
アズライトをアジュライトと書いたりする場合も多いです。
(Azuriteとそっくりな綴りのAzulite(天藍石)という石があり、Azuriteをアズライト、Azuliteをアジュライトと書き分ける場合もあります)

これがアズマラカイトになると、アジュマラカイトとか、アズールマラカイト、アジュールマラカイト、アズロマラカイト……。
ああ、日本語ってややこしい。
私は「アズマラカイト」で覚えたので、これを使っていましたが、一体どれが一般的なんでしょう?

Googleで検索してみました。
その結果
アズマラカイト:1070件
アジュマラカイト:371件
アズールマラカイト:138件
アジュールマラカイト:175件
アズロマラカイト:17300件
……単にヒット数だけですが、アズマラカイトがぶっちぎりで多いです。
そうか、アズロマラカイトだったのか……とうなずきかけて、ふと疑問。

アズマラカイト、もしくはアズロマラカイトは、原石を見てわかるようにアズライト(Azurite)とマラカイト(Malachite)をくっつけた言葉でしょう。
では、アズマラカイト(アズロマラカイト)の綴りって?

もしかして、和製英語みたいな物だったりしないだろうか。

元の綴りと、日本語表記を見比べて考えられる綴りは4つ。
日本語表記でも「~マラカイト」は共通しているので、語尾の「malachite」は確定でしょう。
あとは、「アズ」だの「アジュール」だの「アズロ」だのと書き表される部分のバリエーションです。
「Azmalachite」
「Azumalachite」
「Azurmalachite」
「Azuromalachite」
では、同じように検索です。
ただし、今回は日本語サイト以外も数に入れることにします。

結果!
「Azmalachite」:2件
「Azumalachite」:6件
「Azurmalachite」:2660件
「Azuromalachite」:276件

「Azurmalachite」が一番多い!
アズライトの名前はそのままずばり「青い石」という意味。
アズライトはすりつぶして粉にすることで、美しい青い絵の具となります。
その名も、ペルシャ語の「lazward」(天、空、青の意味)に由来すると言われています。

でも、Azuriteと「Lazward]では、あまり似ていないと思ったら、「lazward」は、英語の「azure」(空色・紺碧)の語源なのだぞうです。
「Lazward]が「Azure」になり、「Azurite]になったのだとすれば、うなずけます。

「Azurmalachite」の頭の部分は「azure」、むりやり日本語表記すれば「アズール(アジュール)」でしょうから、アズールマラカイトやアジュールマラカイトは、ヒット数は少ないものの、意外に正統派ではあるわけです。
残りにしても「ー(長音)」で伸ばすか、短く表記するか、あるいは「r」を「る」と聞き取るか、略すかは、まあ「表記揺れ」の範囲だと言えるでしょう。

しかし……「アズロマラカイト」は、ちょっと毛色が違うようです。
私が「Azuromalachite」のつづりを考えたように、「アズロ」ときたら、どうしたって「Azur」の後ろに「o(オー)」が入りそうな雰囲気。
「Azuromalachite」の検索でも桁は違いますが、2番目の多さです。

ところが。

この綴りによるヒット数の内訳には、続きがあります。
「Azmalachite」:2件→すべて外国語サイト
「Azumalachite」:6件→すべて外国語サイト
これは、単に綴り間違い、誤字脱字の世界でしょう。

「Azurmalachite」:2660件→日本語サイトも外国語サイトもあり

そして驚き
「Azuromalachite」:276件→日本語サイト+韓国語サイト1件

もしかして、アズロマラカイトという表記、「Azuromalachite」という綴りは、
日本オリジナル……というか、日本語なまりなんでしょうか。
どうも、ヒマラヤ山脈の世界三大パワースポットみたいに、どこかが言い出して、広まったっぽいなあ……。
そんなことを考えながら、手持ちの本をめくっていたら、某有名パワーストーン本が「Azuromalachite」でした。
……震源地はここ?

サイト数は日々刻々変化すると思いますが、日本語サイト外国語サイトのここまであからさまな差は、ちょっとやそっとではひっくり返らないでしょう。

検索のヒット数からすれば、「Azurmalachite」が一般的だと思います。
そして読み方は、「アズロマラカイト」以外ということに(笑)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/11 11:50:01 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Recent Posts

Favorite Blog

石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん
めいの一日 咲月さん
風の石達、花達、光達 coron2003さん
Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
まーの石と日々の色々 @まー@さん

Freepage List

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.