147632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

WaHaHa Chicago!

WaHaHa Chicago!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

WaHaHa Yukko@ Re[1]:ブログ終了のお知らせ(03/01) ピィーさん >本当びっくりしました。ま…
ピィー@ Re:ブログ終了のお知らせ 本当びっくりしました。また楽しみにして…
WaHaHa Yukko@ Re:ビックリしました!(03/01) Yutaさん >他のブログに移るんですか!…
WaHaHa Yukko@ Re[1]:ブログ終了のお知らせ(03/01) JapanSFO2さん >あ~ビックリした! >…
WaHaHa Yukko@ Re:も~~!(03/01) HIROさん >久々にPCの前に座りYuk…

Favorite Blog

♂♂ San Franciscoの… JapanSFO2さん
日々悄然 aikobeanさん
自己流パン焼き日記 べーぐる515さん
ちびっ子ギャングズ… ジェイキーさん
風の街でのチョコラ… ゴーソックスさん

Freepage List

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Profile

WaHaHa Yukko

WaHaHa Yukko

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年08月17日
XML
カテゴリ:3rd Grade Elementary

『子供にお手伝いをさせていますか?』

とか

『夏休みの宿題の一つが家庭でのお仕事の手伝い』





とか日本の学校系では
よく話題に上る。
あまりお手伝いをしない子が増えているから?






家でお手伝いのような責任を持たせてやると
子どもが家族の一員としてその役割を意識するようになる

というのがその考えの背景らしい。







アメリカの学校では、家の仕事って言うよりも
周りのボランティアとかクラスの中の仕事に焦点が当たってる気がする。






自慢じゃーないが
我が子たち、8歳、6歳、3歳の子供たちは
数ヶ月前まではまったくお手伝いをしなかった。






学校や習い事でお手伝いをする時間がなかったし、
こちらも忙しいので、手伝わせるより
母親のワタシが自分でやったほうが早いと思ったり。








結果、家事の負担が母親にだけのしかかってきて
仕事で忙しい夫にも家事の負担を要求してみたり。
やっぱり一人で行う家事はつまんないものだ。






子供3人とわたしが休み中に家に居ると
気を抜くことのできる時間がほんとうにない。




たとえば、宿題の休憩で



『ちょっと近所を自転車に乗りに行ってくる!』


と3人が出て行っても
アメリカでは、大人が一緒に外出することを期待されている。

さぁ、出発だ~
そして、結局わたしもお付き合いすることになる。
ほんとうは、ちょっぴりのんびりしたい。かなりのんびりしたい。










思い切って出てみると楽しい発見もある。
さすが北国。
りんごの木があちらこちらで実をつけ始めた。
何の木かな?








帰ってきたら、
『お腹すいたー』の合唱が始まるので
一息つく暇なくランチの支度。






『今日はピザパンにしよう!』



と声をかけると
子供たちが、わーと寄ってきて
我先にとお手伝いをしてくれた。




夏休みに入って
家に居ることが多くなって
家のことに興味を持つようになった。


そして、適度にお手伝いのお礼としてお小遣い賞金を渡していたら
もっと手伝ってくれるようになった!!!




もしかして、子供たちって役に立つかも?
なんて思い始めたワタシ。






今日のランチタイム☆
オーブンの鉄板に10枚ほど食パンを並べて
片っ端からトマトペーストを塗る子供たち。
時にはそのペーストをなめながら。
そのくらいは目をつむろう。






中身は野菜をみじん切りにしてベーコンと
残り物のサーモンを炒めて乗せ、
最後に子供たちがチーズをかけるとできあがり。






こんな風にみんなで作ると楽しいし美味しいし、子供たちも良く食べてくれる。



やっと一息ついた私は
初めてFire Kingのマグでコーヒーを作ってみる。

ミルクコーヒーをたっぷりと
IvoryのDハンドル。
透けた感じがなんともいえなくてかわいい。







今日も朝から食器洗いをしてくれて
ランチの後も片付けてくれて助かった。





余りに小さい年齢から無理してお手伝いさせると
大人も子供もイライラしそうだけど
ちょうど良いタイミングだったみたい。





また、我が家は夫が積極的に手伝ってくれるので
そんな姿は、子供たちのちょっとしたお手本にもなると思う星





いつか自立する子供たち。



お手伝いは自立への第一歩なんじゃないか。




そう考えて
すっかり「お手伝い」推奨派になった。





これで一息つけるようになりそうだ。ウシシ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月17日 06時00分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[3rd Grade Elementary] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お手伝い、いいね!   yuki さん
お手伝い、いいですね。確かに、やらせるより、自分がやるほうが早い…、と思いつつ、それじゃ、いつまでたっても自分以外の誰もができるようにならないし、自分の負担は増え続けるばかり。
子供や夫を「育てる」のって、仕事より忍耐力がいりますね。やる気がない人にやる気を出させなくちゃいけないんだからさ~。
一人でできるように環境を整えて、ゆっくり教えること。言うは易し、行なうは難し。だよね。
コーヒー、おいしかっただろうね~!私もお気に入りのマグカップで飲む一杯のコーヒーに、やたらと幸せを感じます。そろそろ、こちらも午後3時。 (2007年08月17日 15時48分46秒)

Re:お手伝い、いいね!(08/17)   WaHaHa Yukko さん
yukiさん
>お手伝い、いいですね。確かに、やらせるより、自分がやるほうが早い…、と思いつつ、それじゃ、いつまでたっても自分以外の誰もができるようにならないし、自分の負担は増え続けるばかり。

そうなんだよー。悪循環だよね。
でもさ、ある程度子供が大きくならないと、お手伝いってやっぱり無理だ。

>子供や夫を「育てる」のって、仕事より忍耐力がいりますね。やる気がない人にやる気を出させなくちゃいけないんだからさ~。

ハハハハ。
コーチングだね。

>一人でできるように環境を整えて、ゆっくり教えること。言うは易し、行なうは難し。だよね。

ゆっくり教えるのは私も難しい。
でも、夫のような大人相手だと
繰り返し何年も続けてお願いしていると
そのうちお互い妥協点が見つかってきた気がする。

妥協しなければ一緒に住んでいけないしね。

>コーヒー、おいしかっただろうね~!私もお気に入りのマグカップで飲む一杯のコーヒーに、やたらと幸せを感じます。そろそろ、こちらも午後3時。

おおースイーツはなんでしょう?

美味しい日本のケーキが食べたいわたし。
(2007年08月18日 06時44分50秒)


© Rakuten Group, Inc.