2645382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

いよいよ首都圏にも… New! コウちゃん9825さん

じゆうたく考【既存… シェフ・オオシマさん

年度初めに考える くま塾長さん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2007.04.22
XML
カテゴリ:木材のこと
遅まきながら、19日に放映されたNHKクローズアップ現代
「日本の森 再生のチャンスを生かせるか」を見ました。
結論から書くと・・・誤解を招く表現が多すぎます。
これが実態だと思ったら大間違いです。

まず、熊本県球磨村の100ヘクタールにも及ぶ伐採跡地が写されましたが
通常、土地所有者と伐採業者は違います。伐採業者が植林するのではなく、
土地所有者が植林をするものなので、植林放棄を問題視するならば
土地所有者こそが問題視されるべきです。
また、球磨村の現場のように縦横無尽に道が作れる現場は滅多にありません。
レアケースを写して、「山が荒廃している」と表現するのは
ミスリードもいいところです。

マスコミの常として、視聴率を稼ぐために、わざと印象に残る画面を
写すことがよくありますが、残念ながらクローズアップ現代のディレクターも
自分の描いたストーリーにあわせた画面しか使いませんでしたね。

次に、ポラテックの自動化ラインと無垢材のラインが映し出されて、
杉のグリーン材(未乾燥材)の含水率が映し出されましたが、
未乾燥材を使うのは予算のない現場だけです。予算をケチられたから
未乾燥材を使うのであって、予算をきちんととれば、人工乾燥材を使うのは
今や当たり前です。なぜ国産材が使われないかという本質は、集成材でないと
無人化ラインにのせることができないことと、集成材を使えば横胴縁を
省略できるので手間を省きたい大工さんが集成材を使うからであって、
乾燥材が手に入らないからではありません。
全て加工・施工側の都合です。

番組のコメンテーター遠藤日雄教授は、中立的な立場でしたし、コメントも
的確だったと思いますが、ディレクターの描いたストーリーが残念ながら
本質とはかけ離れています。
小川耕太郎さんがクローズアップ現代のことを
「内容が薄っぺらでがっかりした」
と書いていました
が、私も同感です。

私はクローズアップ現代に限らず、テレビをほとんど見ないのですが
今回の放送を見て、テレビを見る気がますますなくなりました。

放送を見られなかった方は、mildwoodsさんのブログ
詳細なレビューがあります。とても参考になりますのでご一読ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.22 14:52:56
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.