2652670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

ボケと難聴で話が理… New! コウちゃん9825さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

今考えていること(… くま塾長さん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.09.10
XML
カテゴリ:カナダ出張のこと
カナダでは食事の量が日本よりもとにかく多いので、
全部食べていたらいっぺんに体重を増やしてしまいます。
昼夜ともに会食が続くこともあり、空いた時間を使って
ホテルからロブソン通り-デンマン通りを歩いて
イングリッシュ・ベイまで行ってきました。
バンクーバーのイングリッシュ・ベイです。砂浜に丸太がおいてあるところが、林産業が盛んなバンクーバーらしいと思います。
イングリッシュ・ベイは8月のバンクーバー花火大会の会場として有名ですが
普段は静かなビーチです。バンクーバーらしいと思うのは、砂浜に丸太が
おいてあること。丸太に腰掛けて海べで遊ぶカモメをみながら、
次の展開を考えていました。いい時間でした。
来年もこんな時間がもてるといいな。
バンクーバー イングリッシュ・ベイで見かけたカモメです。
バンクーバー イングリッシュ・ベイにはカモメがたくさんいます。
夜はノースバンクーバーのセイモア・ゴルフコースの食堂で会食。
かつてお世話になった先輩と一緒に記念撮影をしました。
セイモアゴルフコースの食堂で記念撮影をしました。
右から、ウェアハウザー・カナダの副社長だったケン・ヤング氏、
同行していただいたWFP社の野村さん、鈴木さん、
ウェアハウザー・カナダでカスタムカット担当だった小川さん、
マックミランブローデル株式会社の社長だったジョー・チャーノフ氏、
東京木材企業の上田専務、そして私です。会う前は、ジョー・チャーノフ氏が
体調を崩していたと聞いていたのですが、元気そうでホッとしました。
木材業界をやめると元気になるようです(笑)。

カナダ木材業界は絶不調と言っていい状況ですが、いつの日か
ケン・ヤング氏が木材業界に復帰してくれる日がくることを
期待している人は多いでしょう。もちろん、私もその一人です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.10 16:09:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.