2656029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

ボケ防止に最適な株… コウちゃん9825さん

今考えていること(… くま塾長さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.09.15
XML
カテゴリ:カナダ出張のこと
カナダから帰ると、ただでさえ早起きの私がもっと早起きになります。
早起きするのが楽になるのはいいことなのですが、夕方はかなり眠くなります。
今日は午後からずっと寝ていました。時差ボケ解消ということもありますが
のどの調子がよくなかったからでもあります。

今回の出張中は昼夜問わず濡れマスク「アクアバリア」
のお世話になっていました。


カナダの乾燥した気候は気持ちよいのですが、日本を出る前からのどの調子が
おかしかった私には、乾燥は大敵。咳をして周囲に迷惑をかけてしまうので
外出時も、寝るときも、飛行機の中でも濡れマスクをしていたのですが、
カナダではマスクをしている人はほとんどいないので、周囲の人に
ジロジロと見られてしまいました・・・。

アクアバリアのよいところは、水分を後から足すことができることです。
飛行機の中ではすぐに乾燥してしまうので、約10時間のフライトの間、
3、4回水分を足して使っていました。水分を足すと、のどの調子が
落ち着くのがよくわかりました。

濡れマスクをしているうちはよいのですが、はずすと途端に咳が出るので
一度医者にいってこようかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.16 04:14:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.