5607536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 bo-slove@ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
 くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
 さるる5@ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
 カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

バックナンバー

サイド自由欄

2023年04月17日
XML





    あの隠れ人気商品が家で食べれた大笑い











 郊外すぎて、観光客はいけないしょんぼり


 北海道ご当地グルメで
 人気といえばラーメン
 全国的に見ても
 有名店が軒を並べる激戦地


 いろんな味があるのに
 いまだに
 ​北海道=味噌ラーメン​
 と思っている道外の人が
 結構多いですよねバイバイ
 CM効果ってすごいなうっしっし


 でもやっぱり
 道民には昔から味噌ラーメンは人気ハート(手書き)
 美味しい店は?と聞くと
 必ずでてくる大人気店
 ​『すみれ』(純連)​

 ​ ​ ​​​​

 今でこそ
 店舗も名前も違いますが
 創業当時は
 純連と書いてすみれと読んでいた
 根っこは同じお店うっしっし​​​​
 
 昭和39年創業の
 味噌ラーメンの草分け的存在
 歴史の長いラーメン屋さんですバイバイ


 創業当時のお店が古くなり
 建て替える頃から
 驚くほどの行列店に
 あまりの人気っぷりに
 一時閉店してしまったショック

 それから数年後に
 豊平区から中央区へお引越しして
 ひっそりとできたのが
 ​『純連』(じゅんれん)​だったのよねぽっ
 
 
 おもしろいことに
 その後「すみれ」と『純連』
 2つの形態のお店にバイバイ
 家族で暖簾分けしたそうですよスマイル

 同じ味噌ラーメン
 同じ発祥でも
 味が違うのがまた興味深いウィンク
 食べ比べると
 お~ってなりますバイバイバイバイバイバイ

 ​​​


 ラーメンが人気すぎて
 あまり取り上げられてませんが
 地元っ子には
 ​『純連の餃子』​
  かなり人気がありますぺろり
 
 ​​ラーメン+餃子
 餃子で一杯飲み
 純連のお約束目がハート目がハート目がハート
 でもテイクアウトするには
 お店が混みすぎてて…
 持って買えると
 アツアツじゃなくなるし…
 と、諦めてましたが
 なんとなんと
 こんな良いものを発見びっくり

 
 ​さっぽろ 純連 餃子​

 純連の餃子が冷凍で売ってる上向き矢印上向き矢印
 たっぷり20個入り
 これは嬉しい赤ハート赤ハート赤ハート

 ラーメン屋さんは
 カウンター席だから
 家族みんなで、子供と行くには
 ハードルが高い
 でもこれなら
 お家純連が出来るうっしっしうっしっしうっしっし

 ​


 お店の味が
 熱々、コスパ良しで
 食べられるのも嬉しいオーケーオーケーオーケー


 さっそくお買い上げして
 道外の純連ファンの友達に
 送ってあげました
 めっちゃ喜んでた泣き笑い泣き笑い泣き笑い
 
 楽天市場でなら
 冷凍でお取り寄せ出来ることを
 後で知ってんだけどね大笑い雫


 今年のゴールデウィーク
 北海道旅行で
 現地グルメを楽しむもよし
 お取り寄せで
 おうち北海道グルメを
 楽しむもありですよ手書きハート​​​​

 ​​​






 ワルモノひろい喰い - にほんブログ村






 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





 にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
にほんブログ村




 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
にほんブログ村





 PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月17日 10時57分01秒



© Rakuten Group, Inc.