1465093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年01月06日
XML
カテゴリ:メディア
なんか正月だらけ過ぎたせいか、会社でたいした仕事もしていないのに、バテテル・・・

とはいえ、日記をつけまくってるというか、
私は文章を書くのが好きだし、人に見て貰うと言うのが良い励みになっているらしい。
(癇癪持ちがまた何か言ってるよ・・・という程度の冷やかしでも別に構わない。
誰でも限られた貴重な24時間の数分を使って頂いた事には大感謝だ。
荒らしや勝手な広告掲載は御免ですが。)

でも、もっと時間を費やせる事がある、
それは「しゃべる事」なのだ。

とある友人と昼過ぎから翌日の朝まで17時間ずっと話していた事がある。
まずは私の自宅で話し、その後、歩きながら話して、経緯で、友人の家の前でガードレールだのに座ったりしながら話してたら、夜が明けて朝になった。
(お互い変でしょう?W 俺が話しっぱなしで、彼は冷静なコメントをくれるというのを繰り返していただけなのだが)

仕事で、朝の10時から夜の12時近くまで話していた事もあるが、相手は会場の人間や個人の質疑応答など様々、しかも昼食、夕食を食べながらも話しっぱなし(というか質問されるのだが、ついそれには答えてしまうサガ・・・)

大量の原稿を書いた時に遂に右手が挙がらなくなり、仕方なく音声入力のアシストで切り抜けた事もある。
(大昔のEPSONのノートもだが、何でか知らないが、私の買うマシンにはめった使わない音声入力がたまたまついている。(Mac除く))

24時間不眠不休のTRPGゲームマスターをやった事がある。
プレーヤーの方ですか?旅の内容のモジュールだったので、実際の行軍よろしく、かわりばんこに起きているPLのPCが見張りの如く対応。
寝ているエルフの「手」だけを借りてサイコロ振ってファイヤーボール撃ったり、
一人夜を明かして起きていたアベンジャーだけが黙々と罠に掛かってしまい気の毒だったり。
昔はゆったりと時間が過ぎていたモンですが、年を食って時間の限界というものを知ると、どうもセッカチにならざるを得ません。
でも、考えてみるとダラダラTRPGやったりもしてないんですが、頭の中は常にフル回転の方が楽しいので。サクサク気分が良い方が良いに決まってます。
コンシューマーゲームが伸び悩んで、マンガ消費が復興しているのも、クソゲーに数十時間も拘束されたくないというのが顕著に出てるような気がします。

このメディアの持つ時間特性というもので無駄を省きたい。

例えば、映画なら長めでも3時間すれば終わるし、視覚、聴覚などから複合的に一方的な情報が入る。
一方、書籍(マンガ含む)は視覚に依存して、データを処理する為には噛み砕く必要がある。解釈を行う必要があるが、場所的な拘束はあまり受けない。
出先だろうが、電車の中だろうが消費可能。
速読や読み飛ばし、眺める等も可能。

聴覚データは映像と同じで早回しなどでの消化はほぼ意味が無くなる。
消化するまでの時間にほぼ差は無いのだが、逆をいうと必ずその時間だけは拘束される。
ラジオの頃からそうだとも言えるが、ウォークマンにより空間的な拘束は無くなり、
ポッドキャスティング語源のi-podに至る。

私の持っていない携帯電話。音声やメールなどのコミュニケーションツールでありながら、コンテンツ消費ツールでもある。文字、画像、音、映像など容量に比例するものの、コンパクトであるが故の画面サイズとバッテリー持続時間の弱点を除けば空間的な拘束も無い。
メディア消費の利点をほぼ全て適える。

ていうと、携帯サイトか?(W
でも、携帯で見れるBligはメールと同じでレスポンス面での弱点が大きい。
でも、携帯からの閲覧、投稿は可能にしても、コメントに加え、TBとかってするのも大変?つうか原理的にはPing返したり可能でもできるの?

だけど、複合機大好き人間の私が購入していない最大の理由は、逆に時間にも空間にも拘束されずプライバシーを踏みにじられるから。

それとコンピューターの場合は妥協せざるを得なかったけど、機械は完成形態が大好きで「もうこれ以上は無用だろ!」って状態じゃないと嫌なのだ。
最近これは満たしかけている。

そして最後の条件。固定費面。常時接続や使い放題形式でないと使う気が起きない。
これも定額での通話やパケット放題固定価格が「もう一声!」という感じだろうか。
多くの人が用事が無い3Gなんかより、TD-CDMAのIP携帯電話とかが出ればそれらも全て解決なので(基地局やサーバ等インフラ問題除けば)決定打という所だろうか?

はい。脱線。

つまり、情報は消費の仕方や環境も大切「だった」のだが、現在では「情報に対してどう動きを取れるかが非常に大切」と思う次第。

例えば、津波のニュースの文面を新聞で読む場合はそこまでだ。
だがWebで津波の映像が見れて、即座にワンクリックで寄付が出せる仕組みがあるとなれば、多くの人のとれる行動は違うものになれるのだ。
逆にどっかの首相だの、国務長官だのが現地に行った所で、警備だの案内だのの必要が出て邪魔なだけで、彼ら自身には何ら現場で役に立つ技術も知識も無い。コメントだのしてポーズするだけの話。まーそれが政治という一部の権力者の為以外には誰の為にもならないものな訳だが。
だとしたら、その邪魔者が行く飛行機の便や経費で一人でも多くの役立つ技術を持つ方や、1個でも多くの物資を送るべきなのだ。

・・・また脱線。

まぁ核ミサイルのボタンを握る戦争大好き大統領でも、生まれたばかりの赤ちゃんでも、誰もが24時間しか持たないというのは恐ろしいまでの公平です。

で、時間を作るために何とか効率化できないかと足掻いてみつつ、新しい事に手を染めてみたい。

音で情報を伝えるという試み。

インターネットラジオと言う手もあるんですが、わざわざサーバ立ててストリーミングしてもなんか手間ばっか掛かるので、(それを軽減化する方法も考えてはあるんですが)

Blogは場所を問わず書ける事で時間の節約になるのだが、話せばもっと大量のコンテンツや表現が可能だナァと。

で、テマヒマ考えたらデジオでもやってみっかなぁと。
週1位で・・・できたらいいなぁ。
どうでしょうねぇ。


大掃除でVAIOの音声入力デバイスを発見したので、Skypeで使う傍ら、なんか新事をやってみたくなっただけというのはヒミツだ(W






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月06日 23時19分40秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

購入履歴

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ダンジョンズ&ドラゴンズ スターターセット:竜たちの島ストームレック
ポイント10倍 メール便 全国送料無料 米 お米 コメ こめ新潟コシヒカリ150g(1合)令和3年産送料無料 新潟県産コシヒカリ 150g 令和3年産 1等米
ポイント10倍メール便全国送料無料 つや姫 150g 山形 庄内たがわ産 送料無料白米 米 お米 コメ 令和2年産送料無料 山形県産つや姫 150g 特別栽培米 特A米 令和2年産 1等米
米どころ新潟を支える大穀倉地帯“越後平野”の恵 ポイント消化にもぴったり♪【お試し】新潟県産コシヒカリ3合〔令和5年産〕新潟から産地直送でお届けいたします♪【精白米・玄米選択可】【ネコポス可】
TCクロス素材を使用した軽い穿き心地のメンズショートパンツ!TCクロスショートパンツ【A1L】【送料無料】【メール便2】【メンズ】
米どころ新潟を支える大穀倉地帯“越後平野”の恵 ポイント消化にもぴったり♪【お試し】新潟県産コシヒカリ3合〔令和5年産〕新潟から産地直送でお届けいたします♪【精白米・玄米選択可】【ネコポス可】
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ポーラー・エクスプレス [ トム・ハンクス ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハッピー フィート [ イライジャ・ウッド ]

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.