1237362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

WeddingNote

WeddingNote

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2014.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ベジターレ とれたて野菜と果実の生ジェラート

美しくなるために野菜や果物を摂取するのと同じ感覚で選びたいジェラートたち。野菜に対する日本人のこだわりを、スタイリッシュに広めていきたいと願う「ベジターレ」の人気ギフト商品です。味は全部で6タイプ。トマトのジェラートは果肉感あふれるフルーティーな味わい。フレッシュミント&生レモンのジェラートには、ミントの爽快な香りでリラックス効果を期待。他にも、ヨーグルトのジェラートに薔薇の香りを纏わせたものや、にんじんと完熟マンゴーを合わせたものなど、女性の好奇心をそそる盛りだくさんのラインナップ!



夢百笑 蜜芋 クリームプリン

鹿児島県種子島で収穫される「蜜芋」は、安納芋のなかでも特に甘いプレミアム品種として知られています。安納芋の原種から、特に糖度の高いものを種芋に選び、手間をかけて栽培されています。蜜芋を焼くとその名の通り蜜の味わいが生まれ、ねっとりとクリーミーに。これを卵と合わせプリンにしたのがこちら。モンブラン状に絞った生クリームとともに、とろけるような食感を堪能ください。



京都・小さな白い花 白い花プリン

焼きたてのパンや搾りたてミルクに、自家製ハーブサラダや薪窯ピッツァ—京丹後の豊かな自然を満喫できると注目度急上昇の湖畔オーベルジュから、お取り寄せ初登場のプリンが届きました。卵を使わない真っ白なプリンは、新鮮なミルク、生クリーム、フロマージュブランからなるふわふわ、トロトロの食べ心地。乳製品の自然な甘さが際立つあっさりとした味わいの一方で、トッピングにも使われたバニラビーンズが、プリンに華やな香りを添えています。



一寸法師 手づくりアイスキャンディー雪師3種セット

“あん”のおいしさで有名な、和歌山の菓子処が作るアイスキャンディー。栗入り小豆、ミルク、チョコいずれも昔懐かしい味わいです。小豆味には生菓子にも使われる上質なあんを使用し、さらに北海道産小豆と栗がたっぷり入っています。ミルク味は香料不使用で、練乳の濃厚な味わい。チョコ味はあっさりながらカカオの香りが華やかです。食後にぴったりの、ちょこっとサイズが人気です!




アトリエ・ド・フロマージュ マスカルポーネシュー

全国にたくさんのファンをもつ長野県「アトリエ・ド・フロマージュ」の特に人気があるシュークリームご紹介。厚めの自家製シュー生地に、厳選したマスカルポーネチーズを使用したクリームをくるくると山高に絞り出したそのフォルムは、なんとも愛らしい姿。マスカルポーネチーズは、牛のミルクから作られるフレッシュタイプのクリームチーズで、ティラミスのメイン材料にもなります。コク、なめらかさ、ほんのりとした甘みと酸味が特徴なので、バターが香るシュー生地と一緒にいただくと、乳製品の心地よいハーモニーに、思わず笑顔がこぼれます。




清光堂 一福百果まるごとみかん大福

昭和27年創業の愛媛県にお店を構える和菓子屋「清光堂」。こちらから誕生した新ブランドが“一福百果”です。季節のフルーツを白あんとお餅で包み込んだ大福シリーズのなかでも、特に人気の高いのが、今回ご紹介する「みかん大福」。愛媛県宇和島の「清五郎農園」が育てる、味の詰まった小玉みかんを使用。製造してすぐに瞬間冷凍しますので、おいしさがギュッと詰まっています。みかんの産地が提案する、新感覚の冷凍みかんともいえる愛らしい銘菓をぜひご賞味あれ。3時間ほどかけて、解凍してからお召し上がりください。





つぼ市製茶本舗 利休抹茶あいすくりーむ

大阪・堺市で創業し、163年続く茶舗「つぼ市」は、土蔵囲いによる熟成茶で知られています。玉露、煎茶、抹茶などの特別なお茶を、土蔵に囲い熟成させ、深みとまろみのある味わいを生み出しているのです。つぼ市の新商品「利休抹茶あいすくりーむ」は、土蔵囲いでコクを増した抹茶を、お薄2杯分、贅沢に使用して作った濃厚な一品です。抹茶のほろ苦さと甘みとのバランスが絶妙です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.05 11:48:05
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

IAMI

IAMI

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.