253342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月21日
XML
テーマ:ブログ中毒(804)
カテゴリ:考察
ついにでてきたな。

FC2ブログ、記事ごとに課金できる新機能

 ある意味、面白い試みではないかな?。大笑い
 私自身がブログという世界に踏み出した最大の理由がアフィリエイト目的であったのは遠い昔の出来事化して、ブログで記事書きに熱中してますが、今も意地汚く載っけていますけどね。しょんぼり誰も買ってくれねえよ。
 多分、ブログというサービスを提供していく企業側のメリットをだそうということなのでしょう。アフィリエイトというのは、過去、掲示板などで話題になった商品が店舗で爆発的に売れる例から作られたシステムが機能しなくなってきたため、今度はブログという個人が発する情報が商売=商品になりうるかどうかをためす試みなのでしょうか。
 ネットで連載している個人の小説なんかには「自分の物語がどれだけの金銭的価値があるか」を計るものさしになるかもしれないですね。
星
 この記事、よく見るとアメリカでの話ですね。アメリカのブログ世界ってニュース記事でしか、知らないのであまりはっきりとしたことは言えないのですがあっちって、自分の写真も掲載しているそうです。日本みたいな日記的なものではなく、個人営業の新聞社みたいな感じのものになっているようで生き馬の目を抜く世界なのだそうです。そういう世界なら、生きていく機能なのかもしれないですね。
 楽天辺り(とは限りませんけど)が導入してくるようなシステムですね。あそこお金足りないみたいですから、今見てる方は分かると思いますけど「ご覧のありさま」な広告だらけの無料ブログですからね。スマイル


FC2ブログではじめるこだわりブログ第2版
 
さすが!と言わせるFC2ブログ徹底攻略術
さすが!と言わせるFC2ブログ徹底攻略術第2版

さすが!と言わせる続・FC2ブログ徹底攻略術

FC2ブログスーパーカスタマイズテクニック

追記

 このサービスの利用方法を思いついたので提案してみる。
 同人誌を作っている人なら、承知のことですがあれ作るのに結構な金額が掛かるそうです。印刷代が一番掛かるみたいです。
 ならば、過去、配布した人気があった同人誌をこのサービスを使って読めるようにするのはどうでしょうか。この方法だと印刷代や在庫の管理という面から開放されるメリットがある。ただし、コミケなどの会場でする同行の士との交流という楽しみがないというデメリットはありますけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 06時09分15秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

白魔の霧

白魔の霧

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「盤王」 まさに大… FAM5220さん

『安吾探偵事件帖』買 shovさん

みかづき紅月の館 みかづき紅月さん
しぐれ’s note 結城しぐれさん
スローライフ・ブログ スローパパさん

コメント新着

 あい@ Re:万引きは犯罪だ、忘れるな! 犯罪犯したやつは刑務所か死刑にしたらい…
 LINKXX@ おぉ~い!! いきてるかぁ~? 店は無事かぁ~~??
 kurekure@ ??? どっちなんですか!?!?結局1個ずつひ…
 白魔の霧@ レスです LINKXXさんへ  自宅で聞いたことなので…
 LINKXX@ べんとうは・・・? あいや・・運転手は無事だったのかいなぁ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.