191857 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.04.20
XML
草津の会場でもデモ車があったが…
先日なるしまさんで乗せてもらっていたので乗らなかった。
ただそれも、軽く流しただけだったから、本当のところは分かってないんだけど。
感想だが個人的には、貰えるなら使うが、買ってまでして…(笑)といったところ。
そりゃあ楽ですよ。楽しくてむやみやたらに変速しちゃいますよ。でも別にワイヤードでも全く不便ないでしょ?充電する必要もないし、電池が切れる心配もない。いやいや、そんな簡単な理由ではない。
「レバー押し込んだときに指先に伝わるワイヤーのテンション」が重要だから。
貧乏性なんで、あんまりギアに負荷かけて寿命を短くしたくないと言うのもあるが、確実に変速するには負荷を抜いてやった方がスムーズに行くと思うし(79がそんな心配は要らないほどの変速性能だって言うのも知ってはいるが)。
極限でテンションマックスに掛かったタイミングの変速も、電動では平然とこなすんだろうか(これが試せてない)。それって機材に掛かる負荷ってどうなんだろう。それから、当然そういう変速への配慮も鈍くなるんだろうなぁという危惧。

うーんやっぱり、電動持ってるヤツが「電動なんて」って言うと説得力があるんだけどねー(´・ω・`)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.21 01:13:26
[自転車-物欲・オススメ・インプレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.