191751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

Life with Bicycle -走らなくても楽しい-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011.07.22
XML
(先週の話w)
とにかく暑かった。

成木に入って上れる気がしなかったので、軍畑に抜けて下って帰ろうと思ったら、
前にグループが走っててそれが奥多摩方面に向かったので
何となく付いて行ってしまったのが、死の行軍の始まり。

程なく、異変に気付く。脱水気味かも。
ちょうど自販機があったので水分補給。
ここまで一回止まったきりほとんど水分摂らなかったけど、
(正確には身体が欲しなかったんで油断してた)辛かったのはそのせいかな。
奥多摩方面は上りという上りじゃないんで、何となく気軽に足が向かってしまったけど、
体調もそんななんで、ちんたら湖の畔までたどり着くともう、暑さでヘロヘロ。
しばらく休んで、水を飲みきってしまったので、
仕方なく近くの「水の博物館」的な建物の中の自販機で給水。
かなり復活した。

ここまでも記憶を辿り辿り、思ったより遠かったが、
ここから都民の森までの上り口までも結構あった。勾配はさほどでもないけど、
もう暑さとの戦い。
上り口でもう一度給水。不足するよりはと。

さて、上っていても日なたは暑かった。
日陰は断然涼しい(少なくともそう感じた)が、その日陰も少ない。
水を被りながら淡々と上る。
もうこれ以上がんばると脳みそが沸騰するぞと、危険を感じた脳から信号が出た。
ちんたら上ってたら、上りの終わり近くで一人に抜かれた。
ここらへんまで来るとちょっとは涼しくなると思ったけど、ぜんぜんそんなことはなかった。ねっとりとまとわりつく皮膚呼吸を遮るような重たく熱い気体。

都民の森でクールダウン、給水して下山。
ここまできても腹が減っていないことに気付く。
食欲がない訳ではないのだが、ハンガーノックにもなりそうもない状態。なんかいつもと違うが…
とりあえずジェルを一つ補給しといた。
下って(下り長過ぎ…)麓のセブンで軽く食事+クーリッシュをキメる。

多摩川に戻って、途中のセブンでもクーリッシュを…w
酷い横風&向かい風に抗いながら帰投。
いつもより帰りが遅くなってしまった。
バテバテだったけど上りで抑えたせいか脚はいつもより残ってた。

ショートカットするつもりだったんだけど…
180km
奥多摩一周って結構あるのね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.26 00:41:44
[自転車-走行記録・練習記録・レース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.