1364124 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Napping of Woog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Woog

Woog

Calendar

Category

Favorite Blog

タマのヒロシ1947の… タマのヒロシ1947さん
Junk Style 別館 J12さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミジンコ8 mijinco8さん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん

Comments

 デボラ@ Re:多彩なるスウェーデン〜ヨーロピアン・ロック・フェス 2013〜(01/16) Woogさん、レポートありがとうございます…
 Woog@ Re[1]:ギャルメット(05/16) >くまおやGさん コメント、ありがとう…
 くまおやG@ Re:ギャルメット(05/16) 最前のど真ん中で頭振ってたオヤジです。…
 Woog@ Re[1]:明けましたね(01/01) sin@横浜さん 風邪ですか。 どうぞ、…

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2010.11.20
XML
カテゴリ:零式
                     初めて来ていただいた方に


 「あさまさと」と言われても、何のことだかわかりませんが
 零式のファンなら想像つきますね。

 そう、朝真裕稀と伊達将人のユニットです
 この二人が11月17日にデビューしました。

 場所は池袋のらいぶはうす 鈴ん小屋(リンゴヤ)
 雨が降る寒い日でしたが、靴を脱いで店の中に入ると
 暖房がよく効いてて、アットホームな優しい らいぶはうすでした。

 アコースティックギターを持った朝真が
とっておきのラブソングを
 と言って、「あさまさと」のステージは「スタンドバイミー」から始まりました。


あさまさと(11.17.2010)
写真がヘボくてすみません(^_^;)



スタンドバイミー
夜の歌
モウモクツバメ
夜哭(ナ)く鴉(カラス)

 

 アコースティックステージで聞くと
 朝真の歌が心にしみ込んでくるのがよくわかります
 将人は、クールに、時には速弾きを聞かせてくれて、、、

 二曲目の「夜の歌」
 これは、たぶん新曲でしょう
 表記も↑これでいいのかどうかわかりませんが
 都会の夜を歌った曲。

 前回のChubbyで披露された隼の「オレンジ」に雰囲気が似通っていて
 ちょっとおしゃれなメロディ。

 「夜哭く鴉」は旋律が違っていました
 歌詞も少し変えていて
 たぶんコードは同じなんでしょうが
 新たな試みなのかもしれません。
 

 将人がテンション上がってポリバケツと喧嘩した(笑)
 という話を朝真がしたあと
 最後の曲は、なんと客に選ばせたんです。

 「コトワリ」か「冬」か。

 ぼくはどちらもやってくれと言ったのですが
 無情にも即 却下(苦笑)

 零式も朝真も知らないと思われる
 最前列に座っていた若い女性が
 今の季節に合った曲、ということで「冬」を選びました。


 ぽかぽかした空間で
    暑いとも言う
 和やかな一時を過ごせました。


 他のバンドもアコースティックライブでしたが
 以前、零式と対バンしたことのある
 ピアノの弾き語り、マクラナ・ガレという男性アーティストは
 セカンドテノールの声が素晴らしく
 また、曲もピアノ演奏もうまくて、彼は注目です
 ICBMという曲が良かったな。

 ここが彼のMySpace、曲の試聴ができます
 こちらは彼のブログです。

 彼が朝真に声を掛けてくれたので
 今回あさまさとがデビューできたのです
 彼のCDが待ち遠しい。


 さて、零式は12月15日に下北沢でライブをやります
 まだ、詳細が発表されていませんが
 皆様、よろしくお願いします。
 
 


バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.24 06:13:04
コメント(2) | コメントを書く
[零式] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.