576155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

台北短期留学日記

台北短期留学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

台湾トトロ

台湾トトロ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Recent Posts

2006.09.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
高雄での1週間、今回もまた有意義なひとときでした。
短期留学は今回で13回目、いつになったら飽きが来るのでしょう・・・? ^^;



最後までできるだけ地元チックに高雄を味わうべく、
ホテルから空港まで、路線バスで移動しました。12元なり。

060917_高雄市公車

301路(機場幹線)というバスに乗ったのですが、このバス路線の真下に、
いま捷運紅線を建設中で、今年10月に部分開業とのことです。

高雄捷運路線圖はこちら。→高雄捷運

バスの椅子の背に、「あたしンち」の「母」の落書きが・・・。
しかも、けっこうお上手。おそるべし、日本文化の浸透度!^^;

060917_高雄市公車



高雄小港機場、開放的な感じのステキな空港でした。

060917_高雄小港機場

空港内にちゃんとポストがありました。
旅先からはがきを送るのが好きなワタクシ、空港のポストはかなりポイントアップです。^^
ちなみに、ポストは成田空港にもあります。

060917_高雄小港機場

中正機場から桃園機場へと名前を変えた台北‘中正’機場ですが、一般的にはまだまだ
浸透しておらず、一般的はおろか、高雄の空港にも浸透していないようです。^^

060917_飛往‘中正’

060917_桃園機場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.01 15:11:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:台湾から帰国。(09/17)   dream1123miri さん
飽きのこない台湾なのですね。

なんだか嬉しくなりますねぇ。。
私も早く行きたいです。
最近、親戚のおじさんや、おばさんが続けて亡くなったので、台湾での顔のわかる親戚がどんどん少なくなってきています。。。

 いとこ達ともほとんど交流がないので、早く母親と一緒に行きたいのですけどね・・・。
父親がすっかり弱ってしまっているので、母も全く里帰りができないままになっているので、それもまた気の毒なのです・・・。

来年あたり・・・この高雄空港から、母の故郷、台南に行ってみたいです。 (2006.10.01 15:50:08)

Re[1]:台湾から帰国。(09/17)   xiandian さん
dream1123miriさん、こんにちは!

台湾、ぜひとも訪れてみて下さいね。
ご親戚の方はもちろん、みなさんからきっと歓迎してもらえますよ。^^

JAAのコピーにかつて、「近くて、近いね。日本と台湾」というものがありました。
これまた名コピーと、ワタクシのお気に入りです。
関空→台北は2時間50分、台北→関空は2時間30分と、事実、近いのです。^^
その気になれば2泊3日で台南往復、丸1日の台南滞在も可能です。

今月末、10月31日に台湾新幹線も開通予定です。
台北中正空港からの台南へのアクセスもますます便利になるのではないでしょうか。
(2006.10.01 16:22:43)

相互リンクの依頼   甘ちゃん さん
  突然のご連絡またぶしつけなお願い失礼いたします。他に連絡する方法がなかったようなので心利用させて頂きました。相互リンクの依頼ですが、ご用が住み次第、このコメントは削除下さいませ。
私は台湾で中国語(北京語)を短期間でマスターしよう!の
管理人をしております甘ちゃんと申します。

  インターネットでの上位表示またはページランクの向上に
相互リンクが欠かせないことはよく知られていますが、
むやみにリンク数を増やせば良いというものではないようです。
理想的なのは同じカテゴリーに属するもの同士の相互リンクであり、
発リンク数の少ないものであればいっそう効果的です。

  そうしたことをふまえて本当に効果的な相互リンクを追求して
貴サイトと相互リンクをさせて頂けたらと願っています。
こちらではすでに限定50サイトでリンクさせて頂いております。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/4300/taiwankanrenindex.html
ご確認下さいませ。台湾関連の留学のサイトです。

  当ホームページのURLは次の通りでございます。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/4300/
サイト名は「台湾で中国語(北京語)を短期間でマスターしよう!」です。
紹介文はお任せしますが、可能なら下記のものをご利用下さい。
「台湾の南の島にある語学学校で、台湾人の先生から中国語を学びませんか?」
バナーは http://www.geocities.jp/fengjiadaxue/img6231.gif です。
よろしくお願いいたします。


台湾で中国語(北京語)を短期間でマスターしよう!
管理人:甘ちゃん
メール:jwitness@rose.plala (2007.01.30 02:37:12)

Re:相互リンクの依頼(09/17)   xiandian さん
甘ちゃんさん、はじめまして。ご訪問ありがとうございます。

当HPをご評価頂きありがとうございます。

当HPへのリンクにつきましては、こちらに不利益を与えるものでないのであれば、
一般には差し支えないと捉えておりますが、
貴サイトへのリンクにつきましては、突然のことでもあり、また、
当HPは営利を目的としたものでもなく、もう少し様子を伺わせて頂ければと存じます。

ご理解下さい。よろしくお願いいたします。
(2007.02.03 15:30:56)

Favorite Blog

だーれんの中国帰国… だーれんさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
はぐれ日本語教師あ… akibouyaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
☆Yummy, yummy from … @aimeiさん

Comments

みん1001@ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) こちらで教えてもらって、これほしいなぁ…
有柿子@ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 途中で誤って送信してしまいました。 以…
有柿子@ Re:ANA機内誌に台湾の鐵路便當の紹介記事。(05/31) 台鐵便當は50-80元程度と安い割においしい…
クワズイモの葉@ Re[1]:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 有柿子さん、いつもありがとうございます…
有柿子@ Re:「休息中」は「drink tea」!?(05/06) 台湾らしい冗談ですね。 今回台北と嘉義…

© Rakuten Group, Inc.