8466501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

xxゆみxx

xxゆみxx

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

紫じゃらし遊び(動… New! さくらもち市長さん

金柑お試し2日目。 ぴぃ1122さん

久しぶりのリサイク… 広海163さん

2011年04月23日
XML
金曜日、6匹の乳飲み子猫レスキューしてきました。

保健所職員さんのお話しでは、

解体作業現場に、段ボールに入れられて遺棄されてたとの事…

人間がいかに残酷か…悲しくなります。

20110423d.jpg

今の私には、6匹もの命を抱え切れる自信と覚悟がなかったので、

子猫達に会う前に念押ししました。

「絶対レスキューするというお約束はできませんよ」

だけど…あの子達の姿を見た時に、

小さな体で必死生きようと鳴いている姿を見た瞬間、

この子達の命を抱えて行く覚悟ができました。

気付けば直ぐに段ボールを抱えていました。

バカ…きっとバカなんだろう…

キャパ超えって?キャパって私の線はあるんでしょうか…

キャパって…もしかしたら無限のつもりでいる?本当にバカなんです。

だけど…

捨てる人間がいるのなら、それをフォローしなきゃいけないのも

同じ人間だと思っています。

20110423c.jpg

レスキューした時には、脱水症状起こしてました。

哺乳瓶をくわえさせても…全く吸いつかない。

シリンダーで口に入れても飲み込まない…



お世話になってる動物病院に相談に行きました。

先生の経験で、色んな方法を試してみて…

結果、管を胃まで通し、シリンダーで直接胃に流し込む…

という最終手段にしました。

このやり方は、目の開いてないような小さな仔にやる方法ですが、

こんな大きな子(と言っても生後2~3週間)にやるのは初めてかも?

なので、久しぶりにドキドキしました(^^ゞ

気管に入れないように…管を入れ過ぎないように…(ノ_・。)

20110423a.jpg

生後2~3週間ともなると…管も太いですねぇ~(^^ゞ



体重はわずか200gしかありません。

300gにならないと、離乳食もスタートできません。

あともう少し…一緒に頑張りたいと思います。



正直…6匹の授乳はキツイですが、

とりあえずは、4時間おきのミルクなのでまだ良い方なのだと…

プラス思考で考えます(^^ゞ

とにかく…無事に育ってほしい。





ご心配して頂いている眼球の無い成猫こと「にぃちゃん」は、

無事レスキューしております。

20110423b.jpg

保護家でまったりと過ごしています(o^-^o)

とりあえずは、元の飼主さんに呼びかけて、

見つからなかった場合、目をどうしたら良いのか獣医師さんに

相談していきたいと思います。



bana6.jpg




全国でも、保護活動している個人活動家の方、
愛護団体さんが沢山いらっしゃいます。
全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月24日 03時18分15秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.