669112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソコンインターネットで、南信州と木曽の観光紹介

パソコンインターネットで、南信州と木曽の観光紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YAGASAKI

YAGASAKI

お気に入りブログ

Mr.買取りマンの、… Mr買取マンさん
【楽天市場】セレブ… 広告収入アフィリエイト楽天ポイントさん
チームドラゴン tossee(トッシー)さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
るんたるんた 民族… るんたruntaさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:飯田で銀むつを食す。(05/26) cialis alcohol headachescialis and neur…
http://buycialisky.com/@ Re:母が借りている本のたな卸し、飯島道の駅に寄ってくる。(11/17) viagra e cialis insiemecialis vs viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:国会中継、NHK放送終了後はインターネット国会中継で。(01/10) sex shops amsterdam cialisinteraction b…
http://buycialisky.com/@ Re:タブレットでヤフーから楽天にコッピペ(11/12) does viagra and cialis work differently…
http://viagraiy.com/@ Re:飯田で銀むつを食す。(05/26) viagra allowed islam <a href="…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.05.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
更に上っていくと、天満大橋と言うこれは変哲も無いコンクリートの橋が見えます。これをわったて左折れをして進みますと、中央橋という吊橋が左手に見えますが、わたり終えたら車の場合は端っこに置き、この地方の説明や、散歩道の案内があり、一読を進めします。双書を読めると良いと思うのですが私には読めないので残念ですが、眺めるだけでも良いものです。今日はここを右に折れて下に下っていくと広い遊び場が見えます。ここで一休みしたり、お弁当を広げて食べられるのも良いと思います。植物観察に興味のある方は散策し、たまにはイベントをしていることがあるので運がよければ見たりして、元に戻ります。昨日中谷健太郎さん、藻谷浩介さん等々のシンポジウムに参加してお酒を頂き早起きできませんでして、またこれからその続きがあり今日はこれまでです。明日この続きを書きます。

このブログ製作元
かざこしサイトへのリンク

飯田市 パソコン教室、ご老人、街、村活性化版へのリンク

おいしいお米販売、食の安全、2種類の通販、ネットワークうるぎ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.25 07:52:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.