060615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

俺の隠れ家

俺の隠れ家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

土壇場

土壇場

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

遊遊市場 ウッキーーさん
英語・韓国語学習ノ… kai*さん
脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
D.N.A(Don't be Neut… DAIMON2523さん
千葉発サーフィン情… ウル行くぞぃ!さん
ボケザルの独り言・… ボケザルさん

フリーページ

2006年04月16日
XML
カテゴリ:一人暮らし

今日の俺の晩御飯は、つややかなご飯(レンジで2分)とさんまうま煮昆布入り。。これしか今日食べてへん。

 

 

日曜日の朝、グースカ寝ているおかんを横にして、おとんは缶詰を一人で食べてた。缶詰=さびしい・気持ち悪い。そんな図式が自分の中にできていた。

 

 

一人暮らしを始めて、初めて(ややこしい笑)缶詰の大切さに気がついた。値段はピンからキリまであるけど大体100円で1缶買える。この値段でしかも保存もきく。味も食えなくはない。

 

 

特にお勧めなのはさんまうま煮(田原缶詰株式会社)だ。魚の缶詰特有の生臭が少なく、さんまの旨みがひきだされていて、ご飯との相性もいい。色んな缶詰めを食べたけどこれが今んとこ1位。昆布が入ってるのは意味わからんけど。

 

 

もちろん使い勝手やサブとして使いやすいのはシーチキン(海鳥)やけどね。ちなみに子供の頃俺の日曜日の朝ごはんはシーチキン(単品)とご飯(軽く変色してる)やつでした(笑)。日がたって黄色をおびたご飯にあつあつの緑茶をかけて、シーチキンには醤油をかけて食べる。これでご飯3杯はいける!

 

 

そん時に俺が「うまいうまい」って言うもんやから、それ聞いたばあちゃんが「なんやおいしいもん食べさせてないみたいやんか、そんなもんおいしい言うて」とよく言われてたな。一般的にはやっぱりマヨネーズをかけるんかなぁ?

 

 



関連リンク 缶詰め好きよ集まれ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月16日 19時43分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[一人暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.